[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カチャ (のん入室)
・
・
・
冷えびえしてるにゃ。。
・
・
・
ガラッ! (小さな窓を開けてみる)
・
・
春は~名のみの~風の寒さよ~~♪♪ (口ずさむ)
野菜売り場には春の野菜がたくさん並んでいますネ^^
冬に続いて・・また食慾をそそられます。
handmade好きさん、ハギレがどうしてもたまります。
細く裂いて(7mm巾ぐらい)
簡易卓上織り機で裂き織りマットにするもよし
もっと簡単なのは・・
裂いた布を太いかぎ針で
グルグル編んでみました。
丸く編んで・・ 何になるのかは不明です、ただ編んだだけ^_^;
織りは、織り機に縦糸を張るのに「余分」が必要です。
織りは、縦糸を織り機にセットするのに時間がかかりますが
縦糸さえセットできれば
一段を織るのは「一瞬!」と言ってもいいぐらい。
編み物は、糸を無駄にせず使い切る事ができますが
一段を編むのにはひと目ひと目、コツコツと編まねばなりません。
今年の私は「編む事」にはまっています(*^-^)
━お伝えしたい事━
※ 楽天以外の訪問者のコメントを禁止する設定をされている楽天のブロガーさんへ
訪問してもコメントできないのでごめんなさいねm(__)m
拝見するだけで申し訳ありません。
※ コメントを受け付けておられる楽天のブロガーさんへ
ちょっと訪問もサボッていますが・・^^;
HN のん でお喋りさせてくださいまし!
今後ともボチボチとよろしくお願いしますm(__)mペコ!
こちら、小さな布工房へは気の向いた時にお立ち寄りくだされば幸いです♪
コメントを書く書かないもお気の向くままに♪(*^・^)/
━追加のお知らせです━
忍者ブログの管理画面もまだチンプンカンプンですが・・エヘヘ
頂いたコメントの返信方法を今まで間違っていたようです。
それぞれ、頂いたコメントに返信を付けられるようになっている事に先程、気がつきました(^▽^;)
以後、そのようにさせて頂きますのでお知らせまでm(__)m
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |