うちの猫達と飼い主のhandmade日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
薔薇が咲いた~♪薔薇が咲いた~~♪
私が咲かせた わけじゃないんですけどネ・・
※ 買って来た鉢をポンと置いただけ (^▽^;)
※ 白い薔薇 (アスピリン・ローズ) も買いました ^^
デンティベス
去年の夏は
キュウリ・ゴーヤ・朝顔で
緑のカーテン大作戦 を、狭~ぃベランダでチャレンジして
見事に大失敗したものでした。
葉っぱだって、あんまり茂らず
穴だらけの緑のカーテン。。。
もう、嫌!
キュウリだってゴーヤだって
やっぱり買うことにするゎ!って決めました。
・
そこで
ズボラで不精者には絶対、薔薇は無理!と思うんだけど・・
思うんだけど
今年は薔薇♪(*^・^)/
風が吹くと
いい香り♪
も~~
ほんとに
いい香り(*^-^)
眉間のシワだって
ココロのモヤモヤだって
お花と香りで
ゆったりゆるやか解き放たれるような
少しだけ優しさを取り戻せる・・・ような
気がして
・
・
・
悦に入ってるのに・・
網戸越しに見える人相の悪いヤツラ
親子して
葉っぱという葉っぱを
齧りおる~!
猫には
『 コラ~~ッ! アホ~ッ! 』 と怒鳴って追い散らし
※ 関東方面のお方にはごめんです。 「アホ!」ってキツイ言葉らしいですが
関西では、「バカ!」と言われると・・・ショックで落ち込みます(~_~;)
お花には
『 ごめんね~、ほんま、やらしいヤツラだよね~』 と
猫撫で声で囁いています
※ お花にも声をかけてあげるのがいいって聞いたから実行(笑)
・
・
大作には
まだ手が出せず
ソックヤーン残り糸・寄せ集めでソックスとか

久しぶりに ウェンディさんのつま先から編む靴下 2号針
編み方は ここ
去年は ソックヤーン残り糸寄せ集めで編んだ夏帽子 だったのをほどいて
ソックスに編み直し

爽やかな色のソックス欲しいな~と
レース模様に編んでみたけど
毛糸だし
夏は
履けませんゎな~って
あとから気づいたり・・
父の日も近いし、と
編み始めました。
でも
毛糸だから
冬まで履けないけど(^_^;)
初めて1号針で編んでいる
時々、ふゎ~っと漂ってくる薔薇の香りと靴下編み
こんな時間ばっかりだったら
言う事ないんだけどなぁ・・・笑
私が咲かせた わけじゃないんですけどネ・・
※ 買って来た鉢をポンと置いただけ (^▽^;)
※ 白い薔薇 (アスピリン・ローズ) も買いました ^^
デンティベス
去年の夏は
キュウリ・ゴーヤ・朝顔で
緑のカーテン大作戦 を、狭~ぃベランダでチャレンジして
見事に大失敗したものでした。
葉っぱだって、あんまり茂らず
穴だらけの緑のカーテン。。。
もう、嫌!
キュウリだってゴーヤだって
やっぱり買うことにするゎ!って決めました。
・
そこで
ズボラで不精者には絶対、薔薇は無理!と思うんだけど・・
思うんだけど
今年は薔薇♪(*^・^)/
風が吹くと
いい香り♪
も~~
ほんとに
いい香り(*^-^)
眉間のシワだって
ココロのモヤモヤだって
お花と香りで
ゆったりゆるやか解き放たれるような
少しだけ優しさを取り戻せる・・・ような
気がして
・
・
・
悦に入ってるのに・・
網戸越しに見える人相の悪いヤツラ
親子して
葉っぱという葉っぱを
齧りおる~!
猫には
『 コラ~~ッ! アホ~ッ! 』 と怒鳴って追い散らし
※ 関東方面のお方にはごめんです。 「アホ!」ってキツイ言葉らしいですが
関西では、「バカ!」と言われると・・・ショックで落ち込みます(~_~;)
お花には
『 ごめんね~、ほんま、やらしいヤツラだよね~』 と
猫撫で声で囁いています
※ お花にも声をかけてあげるのがいいって聞いたから実行(笑)
・
・
大作には
まだ手が出せず
ソックヤーン残り糸・寄せ集めでソックスとか
久しぶりに ウェンディさんのつま先から編む靴下 2号針
編み方は ここ
去年は ソックヤーン残り糸寄せ集めで編んだ夏帽子 だったのをほどいて
ソックスに編み直し
爽やかな色のソックス欲しいな~と
レース模様に編んでみたけど
毛糸だし
夏は
履けませんゎな~って
あとから気づいたり・・
父の日も近いし、と
編み始めました。
でも
毛糸だから
冬まで履けないけど(^_^;)
初めて1号針で編んでいる
時々、ふゎ~っと漂ってくる薔薇の香りと靴下編み
こんな時間ばっかりだったら
言う事ないんだけどなぁ・・・笑
PR
この記事にコメントする
薔薇
今年は薔薇にしたのですか。
我が家は相変わらずトマト、きゅうり、ピーマン、です。
薔薇は肥料をたくさんやらないと花を咲かさないようです。
薔薇の横に木を植えると養分を取られて・・・
だそうですよ。
靴下はたくさんできましたね。
またゆっくり見せてくださいね。
我が家は相変わらずトマト、きゅうり、ピーマン、です。
薔薇は肥料をたくさんやらないと花を咲かさないようです。
薔薇の横に木を植えると養分を取られて・・・
だそうですよ。
靴下はたくさんできましたね。
またゆっくり見せてくださいね。
ミー子のままさんへ♪
今年もベランダで野菜に再挑戦しようかと思ったの、思ったけど・・
今年は『食い気』より『美の女神』に仕える事にしたの~爆
さて、薔薇の鉢は来年どうなっている事やら@@
薔薇は『肥料食い』って言うんですよね・・
頑張ってみるね^^
靴下編みは少し上達したかな~^^
ウェンディさんの編み方が一番編みやすいと思う。
忙しいだろうけど是非やってみてね♪
今年は『食い気』より『美の女神』に仕える事にしたの~爆
さて、薔薇の鉢は来年どうなっている事やら@@
薔薇は『肥料食い』って言うんですよね・・
頑張ってみるね^^
靴下編みは少し上達したかな~^^
ウェンディさんの編み方が一番編みやすいと思う。
忙しいだろうけど是非やってみてね♪
ビィーナスキャットさんへ♪
ビィーナスさんは家庭菜園に挑戦ですか!
確かに自分で育てて、収穫した物は格別ですよね~
でも・・
私の部屋のベランダは狭いので(^_^;)
今年は美しい薔薇でいきます!
高貴な香りに包まれて幸せ~~^^
ビィーナスさんもたくさん収穫してね!(*^^)v
網戸越しの人相の悪いのは息子でごわす!爆
このところ、二匹はよく怒られるので・・
私の顔を見ると逃げてゆく。。。笑
確かに自分で育てて、収穫した物は格別ですよね~
でも・・
私の部屋のベランダは狭いので(^_^;)
今年は美しい薔薇でいきます!
高貴な香りに包まれて幸せ~~^^
ビィーナスさんもたくさん収穫してね!(*^^)v
網戸越しの人相の悪いのは息子でごわす!爆
このところ、二匹はよく怒られるので・・
私の顔を見ると逃げてゆく。。。笑
無題
バラの香りと編み物 優雅~~~(^~^)
そのお坊ちゃんは何でも噛むのですね.困った子だね.(でもそのほほえみは素敵だよ タイプ爆)
我が家も唯一生き残ってる植物(ミニバラ)が今年は二度目の開花を迎えようとしています.
生命力ってすごいなぁと感心しきり(枯らす名人語る!) 相性の良い植物はきっとあるにちがいないよ.のんさんw
ソックヤーン いろはカラフルで夏向きなのにやっぱり夏は無理ですか.いつみても楽しい色だよね.
我が家には靴下噛み姫がいるから残念だなぁ...
そのお坊ちゃんは何でも噛むのですね.困った子だね.(でもそのほほえみは素敵だよ タイプ爆)
我が家も唯一生き残ってる植物(ミニバラ)が今年は二度目の開花を迎えようとしています.
生命力ってすごいなぁと感心しきり(枯らす名人語る!) 相性の良い植物はきっとあるにちがいないよ.のんさんw
ソックヤーン いろはカラフルで夏向きなのにやっぱり夏は無理ですか.いつみても楽しい色だよね.
我が家には靴下噛み姫がいるから残念だなぁ...
nyapi☆cacaoさんへ♪
ほ・ほほ笑み~~??!!
私には悪魔のように見えるけど~~?!笑
笑~って、許して~!って?
そうはいかんゎっ!!(=`ェ´=)
え?
たしか・・大量に土を入れた畑にミニバラちゃんだけが?
感心してる場合ではないような@@
って、人様の事は言えません~(^_^;)
来年どうなっている事やら・・
毛糸を噛む子っているね!
昔、アンゴラのセーターに穴を開けられた事があります。
その子も『女子』だった。
何でだろう??
私には悪魔のように見えるけど~~?!笑
笑~って、許して~!って?
そうはいかんゎっ!!(=`ェ´=)
え?
たしか・・大量に土を入れた畑にミニバラちゃんだけが?
感心してる場合ではないような@@
って、人様の事は言えません~(^_^;)
来年どうなっている事やら・・
毛糸を噛む子っているね!
昔、アンゴラのセーターに穴を開けられた事があります。
その子も『女子』だった。
何でだろう??
ベランダの花
バラ、好いですね、でも我が家のベランダは狭いので夏の日除けが難しいのです。
それで、ゼラニュウムが主役です。数えたら15種類もありました、普通のとハーブゼラニュウム。ハーブティにすると好いのだと聞きますが、未だ味わっていません。
それで、ゼラニュウムが主役です。数えたら15種類もありました、普通のとハーブゼラニュウム。ハーブティにすると好いのだと聞きますが、未だ味わっていません。
谷間のゆりさんへ♪
お返事が遅くなってすみません!
薔薇はそれぞれ素敵な名前がついているけど、今までチンプンカンプンでした。
手元に置くとお蔭様で名前を覚えられて、愛着が増しますね♪
花が終わった後の管理がプレッシャーですけど・・^^;
うちのベランダも南を向いているので暑いです~(-_-;)
去年思いついて寒冷紗で暑さをしのぎました、ただし・・美しくないっ!(≧▽≦;)
今年も一部、寒冷紗。7月になれば格好なんて言ってられません、関西の夏は。。
ゼラニウムはカラッとした明るさがいいですよね、好きです♪
普通のゼラニウムの葉っぱはあまり良い匂いじゃないので、ハーブの方もお茶にするのを
ためらいますが、爽やかでした^^
ps.食べれるとか、飲めるとか聞くとチャレンジしたくなる私です(笑)
ラベンダーのお茶は・・・苦手ですが。。
薔薇はそれぞれ素敵な名前がついているけど、今までチンプンカンプンでした。
手元に置くとお蔭様で名前を覚えられて、愛着が増しますね♪
花が終わった後の管理がプレッシャーですけど・・^^;
うちのベランダも南を向いているので暑いです~(-_-;)
去年思いついて寒冷紗で暑さをしのぎました、ただし・・美しくないっ!(≧▽≦;)
今年も一部、寒冷紗。7月になれば格好なんて言ってられません、関西の夏は。。
ゼラニウムはカラッとした明るさがいいですよね、好きです♪
普通のゼラニウムの葉っぱはあまり良い匂いじゃないので、ハーブの方もお茶にするのを
ためらいますが、爽やかでした^^
ps.食べれるとか、飲めるとか聞くとチャレンジしたくなる私です(笑)
ラベンダーのお茶は・・・苦手ですが。。
無題
こんにちは
インフルエンザ休校から解き放たれた私・・・。
バラはうちは咲き乱れていますよ!!
地植えにしたバラがしっかりと根つき、今年は満開になってますね~!!
秋には真っ赤な実がなるんですよ!!
私は全く世話しません!!主人の仕事!!
実家はまた懲りずにゴーヤのカーテン頑張ってますよ。
確かに去年・・・葉っぱも実もダメでしたからね・・・。やはり気候??
あ!!そうそう・・・
わんこがうちにも来そうです。
準備万端でわんこ待ちです。(買うのは高いので保護センターから譲り受けます)
インフルエンザ休校から解き放たれた私・・・。
バラはうちは咲き乱れていますよ!!
地植えにしたバラがしっかりと根つき、今年は満開になってますね~!!
秋には真っ赤な実がなるんですよ!!
私は全く世話しません!!主人の仕事!!
実家はまた懲りずにゴーヤのカーテン頑張ってますよ。
確かに去年・・・葉っぱも実もダメでしたからね・・・。やはり気候??
あ!!そうそう・・・
わんこがうちにも来そうです。
準備万端でわんこ待ちです。(買うのは高いので保護センターから譲り受けます)
ちぇっこりーさんへ♪
今度のインフル、子供さんを持つお母さんには気がかりな日々でしたよね・・。
とりあえず一段落したようですが、まだまだ油断はできませんよね~
薔薇が咲き乱れている・・素晴らしい!いい香りがして幸せでしょうね~
意外と男性が薔薇を上手に育てられますよね、うちの父も昔、凝っていた時期が
ありました。
男性はロマンティックって言うから^^
いよいよU^・^Uちゃんが来るんですね~!
賑やかになりますね!
きっといっぱい幸せを運んで来てくれるって思います。
楽しみ♪
とりあえず一段落したようですが、まだまだ油断はできませんよね~
薔薇が咲き乱れている・・素晴らしい!いい香りがして幸せでしょうね~
意外と男性が薔薇を上手に育てられますよね、うちの父も昔、凝っていた時期が
ありました。
男性はロマンティックって言うから^^
いよいよU^・^Uちゃんが来るんですね~!
賑やかになりますね!
きっといっぱい幸せを運んで来てくれるって思います。
楽しみ♪
無題
やっぱりウェンディさんの編み方が良さそうですね。
嶋田さんの編み方やってみたのですが、毛糸の残量が気になってしかたなかったわ。
手が私の場合慣れてないのでどちらでも同じようなものですが(笑)
自分の足にぴったりの靴下っておしゃれの基本みたいな気がします。
ステキな糸がみえますが 靴下のUPたのしみです。
嶋田さんの編み方やってみたのですが、毛糸の残量が気になってしかたなかったわ。
手が私の場合慣れてないのでどちらでも同じようなものですが(笑)
自分の足にぴったりの靴下っておしゃれの基本みたいな気がします。
ステキな糸がみえますが 靴下のUPたのしみです。
タンバタンさんへ♪
タンバタンさんのを拝見して、久しぶりのウェンディさんを編んでみました^^
かつて編んだ時より少し進歩したみたいです~
そして、ウェンディさんの編み方、最高~!って実感しました。
小さなつま先が完成していく時の楽しさ♪
『引き返し編み』はどうしても上手く出来ないけど、ウェンディ方式のラップだと
かかともすんなりストレスなく出来てうれしいです。
タンバタンさんのように洋裁へスィッチ出来ないので(汗)、まだしばらく
ソックス・ソックス・ソックスの日々です!笑
PS. でも、ケチだからタンスにしまってニマニマしているんですけどネ。。
あ~、嶋田印の針がちらついて~~(^▽^;)
かつて編んだ時より少し進歩したみたいです~
そして、ウェンディさんの編み方、最高~!って実感しました。
小さなつま先が完成していく時の楽しさ♪
『引き返し編み』はどうしても上手く出来ないけど、ウェンディ方式のラップだと
かかともすんなりストレスなく出来てうれしいです。
タンバタンさんのように洋裁へスィッチ出来ないので(汗)、まだしばらく
ソックス・ソックス・ソックスの日々です!笑
PS. でも、ケチだからタンスにしまってニマニマしているんですけどネ。。
あ~、嶋田印の針がちらついて~~(^▽^;)
無題
バラは、いいんだけど消毒が大変ですよね
でも沢山咲くと綺麗ですよね
頑張って綺麗なお花咲かして下さいね
レース模様の靴下良いですね
夏場は、クーラーなどで足が冷えるので丁度良いかも(⌒_⌒)ニコ
でも沢山咲くと綺麗ですよね
頑張って綺麗なお花咲かして下さいね
レース模様の靴下良いですね
夏場は、クーラーなどで足が冷えるので丁度良いかも(⌒_⌒)ニコ
チャコさんへ♪
消毒?!
消毒するのですか・・@@
何にも知識のない私。。
香りと花の美しさに惹かれて家に連れて来たけど・・どうしましょ!
『四季咲き』って書いてあるんですけど、、、
な・なんか・・すんごいプレッシャーを感じ出しています~^^;
次の季節にまた花を咲かせる事ができたらいいな~♪って思います。
外に出かける時は基本、ジーンズなので(汗)、ソックスは夏でも必須です~
家に帰ったら脱ぎ捨てて、で、また編んでるんですよね、ソックスを(爆)
消毒するのですか・・@@
何にも知識のない私。。
香りと花の美しさに惹かれて家に連れて来たけど・・どうしましょ!
『四季咲き』って書いてあるんですけど、、、
な・なんか・・すんごいプレッシャーを感じ出しています~^^;
次の季節にまた花を咲かせる事ができたらいいな~♪って思います。
外に出かける時は基本、ジーンズなので(汗)、ソックスは夏でも必須です~
家に帰ったら脱ぎ捨てて、で、また編んでるんですよね、ソックスを(爆)
無題
人相の悪いヤツラのけだるい表情がセクシーだわ~
それにしてもソックスの色の出方が職人さんですね。
レース模様も雰囲気が変わって楽しいです。
でもね~、1号針には驚きました。
凛にはそんな根気はどこにも残っていませんわ~
それにしてもソックスの色の出方が職人さんですね。
レース模様も雰囲気が変わって楽しいです。
でもね~、1号針には驚きました。
凛にはそんな根気はどこにも残っていませんわ~

凛さんへ♪
セクシーですと?!@@
そんな事がヤツラに聞えたら・・また調子にのりますよ~~!笑
買ったばかりの1号針が、一足編んだだけでグンニャリ曲ってしまいました><
私は2号か3号が一番楽しいです~♪
ps.根気が無いから私はソックス編みが好きなんですよ(汗)着る物はやはり苦手。。
ソックス一足編んだらなんだか『立派な仕事を成し遂げた!』って満足感~爆
そんな事がヤツラに聞えたら・・また調子にのりますよ~~!笑
買ったばかりの1号針が、一足編んだだけでグンニャリ曲ってしまいました><
私は2号か3号が一番楽しいです~♪
ps.根気が無いから私はソックス編みが好きなんですよ(汗)着る物はやはり苦手。。
ソックス一足編んだらなんだか『立派な仕事を成し遂げた!』って満足感~爆
(=^-^=) こんばんニャ♪
バラさんキレイです~(^^)/♪
ニャンコ先生もお茶目でカワユス~(^^)/♪
!!
編み物本当にいつ見てもお上手です~♪
(><; 猫女には絶対に無理ッス~
(=^-^=) ニャ~♪
ニャンコ先生もお茶目でカワユス~(^^)/♪
!!
編み物本当にいつ見てもお上手です~♪
(><; 猫女には絶対に無理ッス~
(=^-^=) ニャ~♪
猫女さんへ♪
きっと猫女さんだったら、猫を叱ったりしないんだろうな~
うちのは特に父猫が、も・ものすごい暴れん坊!
わざと私を怒らせるような事をしてるみたいです~笑
編み物ね、私は手を動かす事ぐらいしか出来ないので。。^^;
うちのは特に父猫が、も・ものすごい暴れん坊!
わざと私を怒らせるような事をしてるみたいです~笑
編み物ね、私は手を動かす事ぐらいしか出来ないので。。^^;
無題
綺麗なバラですね~。
ポンと置くだけで、綺麗に咲くのですね^^
良い匂いっていうのがポイント高いですね~。
うちのマンションでも緑のカーテンをするのかな?ってお宅が数件あります^^
まだ網状態だけど・・・。
去年、失敗したんですか?
そうか~、難しいのね・・・。
網戸ごしのお顔、素敵ですよ^^
何か企んでる?
靴下の足首のところはどうなってるの?
普通、ゴムが入ってるでしょ?
最近、ゴムの部分が痛いというか、気になるというか・・・。
ゴム無しがいいな~って^^;
これも年齢のせいかしら?
ポンと置くだけで、綺麗に咲くのですね^^
良い匂いっていうのがポイント高いですね~。
うちのマンションでも緑のカーテンをするのかな?ってお宅が数件あります^^
まだ網状態だけど・・・。
去年、失敗したんですか?
そうか~、難しいのね・・・。
網戸ごしのお顔、素敵ですよ^^
何か企んでる?
靴下の足首のところはどうなってるの?
普通、ゴムが入ってるでしょ?
最近、ゴムの部分が痛いというか、気になるというか・・・。
ゴム無しがいいな~って^^;
これも年齢のせいかしら?
YUKAさんへ♪
お店で売っているのはちゃんと咲く状態になって売ってるから・・笑
問題は、、、^^;
緑のカーテン、上手に作られてる人もいるのにね。。
第一、部屋の中から見る私は、葉っぱの裏側しか見れないのでつまらなかったんです~
きゅうりだってゴーヤだって『道の駅』で買うほうがいいような気がしました!爆
市販のソックスって長い間履いていると、むくんで足首にくびれが・・(^▽^;)
手編みのは、セーターのゴム編みと同じ方法なので締めつけません。
洗濯機で普通に洗えるし、何年も履けるし~♪
問題は、、、^^;
緑のカーテン、上手に作られてる人もいるのにね。。
第一、部屋の中から見る私は、葉っぱの裏側しか見れないのでつまらなかったんです~
きゅうりだってゴーヤだって『道の駅』で買うほうがいいような気がしました!爆
市販のソックスって長い間履いていると、むくんで足首にくびれが・・(^▽^;)
手編みのは、セーターのゴム編みと同じ方法なので締めつけません。
洗濯機で普通に洗えるし、何年も履けるし~♪
無題
こんばんは♪♪♪
のんさんの今夏のテーマは美の追求ですね
緑のカーテンも捨てがたいですが
薔薇の美しい花びらを見ていると
何ともいえない気持ちになりますよね
鉢植えは あとの管理が・・・
ワンシーズンで いつもダメにしてしまうダメダメな私
でも また性懲りもなく買ってしまうんです(笑)
のんさんの今夏のテーマは美の追求ですね
緑のカーテンも捨てがたいですが
薔薇の美しい花びらを見ていると
何ともいえない気持ちになりますよね
鉢植えは あとの管理が・・・
ワンシーズンで いつもダメにしてしまうダメダメな私
でも また性懲りもなく買ってしまうんです(笑)
桃助さんへ♪
桃助さん、こんばんは♪
去年は『食べられる物』に執着したんですが・・
中途半端な緑のカーテンで、ベランダがショボイ~~!
同じスペース、今年は『美』で行こう!!ってね(爆)
大見得を切ったものの・・
ピンクの薔薇、お花があと少しで終わりそうです~!
その後、どうしたらいいのか・・エライコッチャ~~!!(~_~;)
買ったお店に行って、聞いて来ようと思っています。
どこまで持ちこたえられでしょうか??笑
去年は『食べられる物』に執着したんですが・・
中途半端な緑のカーテンで、ベランダがショボイ~~!
同じスペース、今年は『美』で行こう!!ってね(爆)
大見得を切ったものの・・
ピンクの薔薇、お花があと少しで終わりそうです~!
その後、どうしたらいいのか・・エライコッチャ~~!!(~_~;)
買ったお店に行って、聞いて来ようと思っています。
どこまで持ちこたえられでしょうか??笑
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[01/21 ふぅにゃん]
[01/19 ちぇっこりー]
[01/10 チャコ]
[01/05 roco]
[01/05 ローズマリー]
[01/03 谷間のゆり]
[01/03 クロみう]
[01/03 ビィーナスキャット]
[01/01 ミー子のまま]
[06/30 nyapi☆cacao]
[05/14 ちぇっこりー]
[05/07 チャコ]
最新記事
(01/01)
(09/05)
(07/19)
(07/06)
(06/27)
(06/22)
(06/18)
(05/21)
(05/17)
(04/08)
(02/15)
(01/25)
(01/13)
(01/03)
(12/31)
(12/20)
(11/29)
(11/18)
(10/31)
(10/12)
(09/23)
(08/22)
(08/02)
(07/22)
(07/13)
プロフィール
HN:
小さな布工房 のん
性別:
女性
アーカイブ
カウンター
アクセス解析