忍者ブログ
うちの猫達と飼い主のhandmade日記
[112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花盛りの

地域の人達で育てている花壇に

     


連夜、イノシシが出没して

根こそぎ花を倒し、大きな穴を掘る。


大きなスズメバチが部屋の中へ侵入し、ブンブンブン・・

猫、ハッスルして追いかけ

飼い主、アタフタ・オロオロと

猫を追いかける。



怪しい気配に

ふと床を見ると・・

ゾロリと大きなムカデ

息が止りそう~!怖!




猫に見つかったらエライこっちゃ!と

新聞紙を丸めて

奇声をあげながら渾身の力で叩き潰すっ!バシッ!バシッ!!

      ※ そのあと、スリッパをはいた足で踏み潰す!念には念を入れて。

      ※ ムカデを縁起の良い物として祭っている神社もある。驚。




また、怖い夏がやって来る。






でも

昨日は

いい夜だった♪


  



               私の前の席(?)で


               猫も聴く


          
             
                      





聴きながら

観ながら

珍しく

ココロ、静か~に

穏やか~に


気持ちよ~く編めた♪




この糸、1玉を色分けして
               


以前に一足編んで


     母に  



残った糸で昨日編んだ


    自分用




そして


最後に残ったのは


これだけ

      




たまには


こんな気持ちのいい日もあるネ♪


PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
猪も蜂も百足も全部怖いです。(笑)
段染めは色分けするんですか~   メモメモ
なるほど対になってますね~ (当たり前)
凛は色分けの段階で挫折しそうですわ~

これだけ使い切ると爽快感格別ですね!
完成おめでとうございます!
URL 2009/05/10(Sun)13:15:19 edit
凛さんへ♪
さすがにイノシシと戯れる事はありませんが(汗)、
スズメバチもムカデも、猫にとっては格好の『狩り』のチャンス!
スズメバチに刺されると猫もアナフィラキーショックを起こすことがあり、とっても危険だそうです。
リンちゃんもスズメバチと遊ばないでね~!!

ムカデは超怖いですっ!(≧▽≦;)

野呂さんのソックヤーン、とても長いのでなんとか二足編めます♪
そして、全く色目の違う色の変化が特徴なのですが、
今回、私は似かよう色同士で色分けしてみました~。
もちろんそのまま編んでもオッケーだと思いますよ^^
シルク入りなのでキシキシして少し編みにくかったです・・。

『残り糸』の行く末を気にしなくていい、使いっ切り!気持ちいいですよね~

やったぜぃ!(*^^)v

【2009/05/10 21:06】
ソックス
母の日のプレゼントでしたか?
ノンさんは、面倒な事をよくこなしていますよね。段染めを色分けする事など、考えた事も有りません。と言うか高いので買わないかな?
谷間のゆり URL 2009/05/10(Sun)21:18:09 edit
谷間のゆりさんへ♪

高いです、この毛糸!(~_~;)

でも、たぶん何年も履けます(*^^)v

昔は色とりどりの『パンツ』、もとい、『ショーツ』を集めるのが趣味でした~笑
今は全然必要でないので(爆)、引き出しの中の色とりどりのソックスを眺めるのが
とっても楽しいんです。

【2009/05/11 00:04】
ソックス
母の日のプレゼントでしたか?
ノンさんは、面倒な事をよくこなしていますよね。段染めを色分けする事など、考えた事も有りません。と言うか高いので買わないかな?
変です、送信しないみたいなので、もう1回ポチ
谷間のゆり URL 2009/05/10(Sun)21:19:50 edit
谷間のゆりさんへ♪
>変です、送信しないみたいなので、もう1回ポチ

なんだか調子悪いみたいですね、何度もお手数でした!m(__)m

せっかくいただいたので、こっちも残しておきます♪
【2009/05/11 00:05】
追伸
年の為と思ったら2回送ったようです
谷間のゆり URL 2009/05/10(Sun)21:21:27 edit
谷間のゆりさんへ♪
>年の為と思ったら2回送ったようです

何度もスミマセン!

こちらも大事にとっておきます=^-^=

ありがとうございました♪
【2009/05/11 00:06】
無題
暖かくなっていろんなモノが出てきますね^^;
怖いよ~。

にゃんこの背中が何か物語ってる?
もうすぐセミの季節だね。

毛糸の残りがギリギリってすご~い!
何か良いことあるかも~^^
YUKA 2009/05/10(Sun)22:07:32 edit
YUKAさんへ♪
YUKAさんちは大丈夫ですか?

ほんとに夏は油断できません、怖っ!(≧▽≦;)

そうそう、猫のセミ取りもまた始まりますね~
セミは猫から救ってやるのに、てんてこまいの飼い主なんです。

はぁ~、怖いし忙しいし~~^^;

いつも半端に残る毛糸って、難問なんだけど・・
ごくごくたまにうまく使い切るとスカッ!とするゎ~♪
【2009/05/11 00:10】
ソックス
お母様と、のん様でかかとの編み方が違う?
編目も揃っていて、さすがだなぁ!

病院の待合時間は、長いし…小さな針を持っていって創れる何かいいものを探していたのだけど…ソックスって手がありますね^^…考えてみよう♪

私どうなっちゃうんだろうって、今でも怖いのだけど…とても怖いのだけど…のん様の素敵なエッセイと猫様たちの素晴らしいショットはオアシス効果満点!

ほっとさせてくれて…癒され…うん、なるようになるんだから、頑張ろうって気持ちにさせてくれます。
ありがとう! 靴下の編み方の本を手に入れねば(#^^#)!


psyche 2009/05/10(Sun)23:49:21 edit
psycheさんへ♪
母のは『履き口』から編んでます。
私のは『つま先』から。

母のは毛糸の使用量が多くて時間もかかり
私のは使用量少なく、時間もとっても早く編めます。

私、ソックス編とかマフラーとかを編むのが一番好きかも・・
気持ちが落ち着くような気がするんですよね~

psycheさんの体調の事、すごく気になっています。


【2009/05/11 00:20】
無題
あはは 目の前にうり坊がw
やっぱり猫のお尻はいいですねぇ(^^)大好きですよ.

それにしても・・・びっくり!
ムカデつぶしちゃうの?!!!
・・うげげ.その後の掃除は・・・っ(液とかでないの?笑)
それを想像しただけで本州には住めませんw
nyapi☆cacao URL 2009/05/12(Tue)10:20:54 edit
nyapi☆cacaoさんへ♪
色といいシマシマといい、アメショとうり坊って何か因果関係があるのかな・・(^▽^;)

『お尻』に頭を乗せて頬ずりしたくなるのは私だけでしょうか?笑

ムカデ退治のその後ですか?
後始末は・・・父が。爆

へぇ~~!北海道には居ないんですね~!
怖いモノの出ないところへ、夏だけでも避難したいです!




【2009/05/12 22:58】
無題
こんばんは~
すごい虫のオンパレード!!
いのししはうちの近くの川に出現してはえさを物色中・・・でも何があるんだろう??川には水ほとんど無いのに??

きれいな靴下~~!!
履いていても楽しそうですよね~~!!

そのまま飾っていてもきれいかも~~!!
ちぇっこりー 2009/05/14(Thu)19:24:07 edit
ちぇっこりーさんへ♪
川にイノシシ??
イノシシって魚も食べるのかな~?
この辺では、『球根』を食べてるみたいですね(-_-;)

自分じゃなんとも思わず履いてますが・・
私の足元って・・とんでもなく派手かも~~爆

基本、ケチなので(笑)、新しい靴下を履かずに古~ぃ物ばかりくり返し履いてます^^;
【2009/05/16 00:45】
無題
猪にスズメバチ、ムカデ・・・
オイオイなんちゅう田舎に住んでいるですか(笑)
って我家も猪はさすがに出ないですが似たような者でスズメバチやムカデそして、ヤモリなどが家の中に入ってくる時が(涙)
怖いですよね
網戸しているんだけど・・・
それでも入ってくるんですよね

最後に残った毛糸見事ですね
編んでる途中ドキドキされたのでは!
チャコ 2009/05/15(Fri)09:53:37 edit
チャコさんへ♪
『なんちゅう田舎に住んでるか』って・・

勝ったね!田舎勝負!

なんたってこの辺では、『猿』も出ますっ!爆

いゃ、しかし、冗談はさておいて・・
チャコさん家もムカデやスズメバチにはほんとに気をつけてくださいね!
夏は怖いです~

残り糸ってなかなか始末に困るんですよね。
途中から少し不安になって、両足同時に編み進めました~笑
【2009/05/16 00:55】
お久しぶりニャン!
今日は暑くて・・・
昨日は寒かったニャ~
最初の写真のお花、綺麗だニャ~
オォォ~
イノシシ、スズメバチ、ムカデ色々と出てくるニャ~
自然がいっぱいあるからかニャ~?
ムカデは縁起が良いのかニャ~?
知らなかったニャ~
この後姿の猫ちゃんは誰かニャ~
父ちゃんかニャ~(^_-)-☆
ビィーナスキャット 2009/05/18(Mon)22:25:26 edit
ビィーナスキャットさんへ♪
本当に暑かったり寒かったりで鼻がムズムズしますよね・・
でも、うっかりクシャミなどすると・・インフルエンザと思われないかと気になったり。。

『ムカデ』は『足がいっぱいある』という事から『お足=お金がいっぱい手に入る』と
されてお寺で祀られていたりもするそうです。
けどねぇ~、私はごめんだゎ~!(-_-;)

後姿は父ちゃんだけど、コイツがムカデや蜂に目がなくて・・(≧▽≦;)
【2009/05/20 11:12】
無題
かわいい靴下!
見事な使いっぷり。
靴下って編むのが病みつきになりますね。
それにしてもかわいい靴下。
タンバタン URL 2009/05/19(Tue)16:00:17 edit
タンバタンさんへ♪
>見事な使いっぷり。

たま~に、こういう使いっきりの時がありますよね~
どうって事ないんだけど・・『やった~!』ってスッキリしますよね^^

>靴下って編むのが病みつきになりますね。
>それにしてもかわいい靴下。

タンバタンさんの靴下を見て、またまた刺激!♪

久しぶりにウェンディさんの編み方で編んでいるところです^^


【2009/05/20 11:15】
無題
(爆)すごい!!使いきり・・・^0^
これだけ見事に使い切るとスカッ~~って気分になりますね♪


スズメバチ・・・ムカデだけは勘弁願いたいrocoですぅ^^;
roco 2009/05/19(Tue)16:21:31 edit
rokoちゃんへ♪
チビチビ残り糸が残るといつまでも気になるんですよね~

なんだか『珍しくちゃんと出来たゎ!』って気分^^

『蜂』って形は可愛いのよね~、ブローチとかアクセサリーになると素敵なんだけど・・

ムカデだけは何のために生きてはるのか・・・・わからん。。(~_~;)

【2009/05/20 11:19】
無題
こんばんは。
猪とスズメバチはまだお目にかかったことがありません。
ムカデは シロアリ駆除したら3匹でてきて鳥肌が立ちました。
昼間は言いたいことの半分しか送ることができませんでした。
(言い訳?ボケ?)
猪は 対等に戦っちゃ駄目ですよ!
タンバタン URL 2009/05/19(Tue)21:48:34 edit
タンバタンさんへ♪
イノシシとまともに出会ったら・・・怖いですね~~!!
親子か家族でやって来るらしく、夜に目が何個も光っていたって聞きました。
闘うのはムカデだけにしときますねっ!爆

タンバタンさんちの床下にもムカデがいるんですね・・(≧▽≦;)
『夫婦』で居ると言います、一匹見つけたら必ず近くにもう一匹居るって。。

あ~、こうやってムカデの事を書いているだけで寒気がします~
タンバタンさんも気をつけてくださいね!
【2009/05/20 11:25】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/21 ふぅにゃん]
[01/19 ちぇっこりー]
[01/10 チャコ]
[01/05 roco]
[01/05 ローズマリー]
[01/03 谷間のゆり]
[01/03 クロみう]
[01/03 ビィーナスキャット]
[01/01 ミー子のまま]
[06/30 nyapi☆cacao]
[05/14 ちぇっこりー]
[05/07 チャコ]
プロフィール
HN:
小さな布工房 のん
性別:
女性
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り