[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カチャ!
・
・
夕方、やっと雨がひとやすみ
・
・
猫達はベランダに飛び出して行った。
蚊取り線香を持って、飼い主、後ろを追いかける。
・
・
暑さが増してきて
お日さんが照ったり
雨が降ったりして
・
ベランダの野菜がグングン大きくなってくる。
・
キュウリも、もうひと頑張りしてみる気になったのか・・
5号・6号・7号君がみるみる大きくなってきている。
・
ニガウリ君はゆっくり成長するつもり・
葉っぱの間をかきわけて『実』を探していて
『・・まだか。。』と
ふと、上を見たら
5センチぐらいの実がついていた。
※いっぱい成ったら
薄切りにして
サッと熱湯にくぐらせて
冷凍保存が可能らしいが
さて
いくつ出来るのか・・
そんなに
毎日、食べたくもないんだけど
出来ていくのが面白くて楽しみ。
・
・
これは知名度が低いかな?
つるむらさき
葉っぱをサッとゆでてお浸しにしていただきます♪
少しヌメリがあって、クセも少~しあるから好き嫌いがあるかも・・
秋になると可愛い花も咲くので鉢植えにして観賞もできる。
真夏、葉菜のない頃に役にたってくれる。
畑から持ってきてプランターに植えておいたら
エライ勢いで・・屋根まで届くのも遠くない。
・
・
え?
↑ 知らない人が見たらビックリ?
後ろのむさくるしいネットはナンジャ?って?
これはうちには無くてはならない
猫・落下防止ネットです!
・
以前のベランダは ↓
スタタタタ~ッ♪と得意気に小走り父ちゃん(いゃ、この頃はまだ結婚前の青年だった)
ツルッ!
・
・
ドサッ!!と下の庭へ落下すること2回。
・
二度ある事はきっとまたある!と
苦肉の策でグルリとベランダにネットを張りめぐらせて以来
年中、私も猫もネット越しに景色を見るという
お洒落でない毎日になってしまった。
・
・
楽天市場で買った鉢植えのまたたびも
山のまたたびと違うのか?
木がまだ若いせいか?
こんなに茂ってきたけど、猫達は素通りしている
・
・
おかしいなぁ、ついこの間
『もう7月・・』と日記を書いたばかりなのに
もう10日が過ぎている。
週に一度か10日に一度しか日記を書かないと・・
なんか・・
よけに日のたつのが早すぎるような気がするこの頃。
・
・
ポツポツと蓮の花が咲き出している。
わたしは
この花は
どうしても
ひとりで静かに見たい花。
去年の水彩、未完成(^▽^;)
・
とりとめもない事を・・
・
ほな、戸締り・火の用心(@^^)/~~~
カチリ。
その時、クリはまだ存在すらなかったんですが・・
二匹が落ちるところを想像したら・・ゾ~!っとしてネット張り巡らせました。
おかげで、景色が網状にしか見えないの。。。(-_-;)
チャコさん家には睡蓮があるんですね♪
すぐそばで見られていいですね~。
また写真見せてくださいねm(__)m
本当にすてきです☆未完成なの????
十分すてきなのに。
のんさんは、いろんな才能をお持ちで
豊かやナア~っていつも感じます☆
ネットの理由^^クスクス 懐かしい~
のんさん追っかけ派の私は、もちのろん!知ってまっせ~♪
ゴーヤ!!!!だいすっき!!!!!!
でも、ダンナはだいきらい!
だから、塩もみしたゴーヤを冷凍して
ひとりで、ニヤニヤ食べてます^^
ゴーヤのこと考えると・・・ううううう~!
たまらん!ってなるほどゴーヤすきすき♪人間です。
干して、のんさんお得意の お茶 っていう手もありまっせ~^^
じょるのさんは、ゴーヤ好き好きなんだ^^
苦いのに美味しい・・って不思議な食べ物って言うか、人間の食慾は貪欲というか。。笑
お茶ね、その手があるね!
調べてみたら・・
『身体を動かさずにダイエットしたいかたに♪』やって~爆
・・その前に、うちのゴーヤが成長するのかどうか@@
ニガウリ君はかわいく育っていますね~
好きではないですが母が身体の為に良いのでよく料理を作っています。
食べるのは母だけかニャン~
父ちゃん2回も落っこちたの~(笑う)
ネット越しに見る景色は少し悲しいニャン~
でも優しいニャン~~~♪
楽天市場でマタタビの木買ったの…
大きくなって…
山のマタタビの木の時はとっても喜んでムシャムシャト…
何で…
本当にマタタビの木かニャン~
ちょっと怪しいニャン~
蓮の花…
私大好きです~
先日花鳥園でいっぱい写真撮って来ましたよぉ~
時間あったら見てニャン~(^_-)-☆
ネット越し、時々イライラするよ・・^^;
おまけに『日陰』を作ってあげようと、一部、「寒冷紗」まで張ったので・・何だか怪しい家かも~笑
マタタビね、ちょっと葉っぱの感じも違うだよ。。
でも、まだ木が若すぎるのかも知れないけど、枯らさないように見守りま~す。
もうそんなにいっぱい蓮の花が咲いていますか?♪
もちろん拝見に参りますよ~!(*^-^)
おはようございま~す
今朝も雨・・・
モモもつまらなさそうに網戸越しに
お外を恨めしそうに眺めています
のんさんの描かれる絵
とっても素敵!
未完成なんて思えないですわ
やさしい色使いに 癒されます~~~(笑)
おぉ!メンテナンスが終わったんや♪と飛んでったら・・まだどちらも閉まっている中、来ていただいてありがとう~~!
ブロガリは何かトラブッてるみたいですね。。
モモちゃんは雨の登園も嫌がらず(笑)、今頃は保育園でわがまま坊やに変身中かな?爆
長い間筆も絵の具もしまったままでしたが、レースの時間をちょぃ減らして下手な絵でも描きたくなっています(^▽^;)
基本、不器用だから時間ばかりかかるのですじゃ~
今日も朝から雨だね・・・。
はしかで臨時休校になった息子も今日からテスト!今日は三者面談で「あぁ~怒られるぅ~」っとブツブツ言いながら行った娘達を送り出し・・・洗濯物もやっと干せて一息してのんちゃんのところに遊びにきたの・・・あぁ~~落ち着くぅ~。
なんかのんちゃんところはとっても静かにゆっくり時間が流れてるのよねぇ~。
それにとっても優しい水彩画(とても未完成には思えない。)の見れてさらに嬉しいぃ~~^0^
さぁ~今日もがんばろうっと!!p(^^)q
・・rokoちゃん家も、うちから見ると、まだメンテナンス中で昨日から何にも見えないよ。。
雨やのに今日は忙しそうだね。
うちは静かにゆっくり・・は間違いです!笑
恥かしいような行き当たりばったり&素っ頓狂の私なんです、お忘れなく~(^▽^;)
猫ちゃんでも落ちることがあるんですね~。
窓からの景色はよくなくても安全第一ですよね。
のんさんの水彩画、とってもセンスがよくて絵お心のない私にはうらやましいばかりです。
お野菜もぐんぐんそだってますね。うちは虫にやられたり鳥に食べらる前に競争で食べてます。
ゆっくりペースで楽しみながら続けてくださいね。
私もまたお邪魔する楽しみが戻って来ました♪
ベランダから落下の心配はなくなったけど、野菜の葉っぱを鳥や虫ではなく、うちでは猫たちに齧られてますよ~^^;
夜は遅くまでパソや手仕事は控えましょうね、私も明日から・・努力します(^^ゞ
落ちた経験があるんだ!!
恐いよ~!!
絵、うまい~。
買ったのかと思いましたよ。
多才なのね・・・。
マンションに住んでいた頃、プチトマトと茄子を育てました^^
プチトマトはヒヨドリに食べられ、茄子は台風でプランターごとどこかへ飛んで行きました。
どこへ行ってしまったんだろう~。
YUKAさん、育てただけで幻のプチトマト&茄子なんですね~
うちは今、ジャングルみたいになってきた(^▽^;)
私は一番最初に習ったのが『絵』だったの。
一番長く習ったのも『絵』だった。
今、やっと原点に戻ろうとしているのかも・・。
最近のはあまり苦くないけどね・
佃煮にしたり、少し長めに炒めると食べやすくなるかもです。
やっと晴れた今朝は、ずいぶん大きくなって来ました~♪
生きた心地もなく飼い主、すっ飛んで庭に走って下りたら・・、父ちゃんもさすがビックリしたのか、ポカ~ンとした顔でじっとしていました。
今日のこちらは台風が通り過ぎて今日は強い風なのにム~ッと暑いです~!
時間はゆっくり過ぎて欲しいけど、夏をとばして『秋』でもえぇよ~!って気持ちです^^;
去年は濃い色だったのになぁ~
台風(あまり影響はありませんでしたが)の夜、脱走して車の下で時間をすごすミウ・・・
なぜこんな日に脱走なんだぁ~~~
って感じです。。。
父ちゃんたちはそんな事なさそうですね・・・
手こずらせて、クロみうさんに甘えてるのかな?
うちはベランダ落下以外、外に出た事はないんだけど・・
植物と同じ様に、動物も日光を浴びたり土の上を歩いたりするのは本当は健康的じゃないのかなぁ・・って思うんです。
違うのかなぁ・・??
誰か教えて~!って感じ(~_~;)
ゴーヤ、うちのは濃い緑ですね、でも、白ゴーヤってのもあるらしいですよ。
私は、まだおもちゃを猫達に見せてない~(爆)
またたびの威力はスゴイね~
また現地の様子をチェックしときます!
未完成なの?!
どう見ても完成してるように見えるけど・・・。
私はなかなか水彩画らしくならない(^^;
シーちゃん、こんな感じで歩いてたのね
アトムもうちにやってきてすぐに(4ケ月)に
水彩は思い切って『水』をうまく使えると雰囲気が出るみたい。
絵の具は『透明水彩』を使うと綺麗ですよ~♪
2階の窓がすこ~し開いていて
屋根にいた時は腰が抜けそうだった(><)
しかも、いつも鳴かないななが教えてくれたの(・・;
シーちゃんも怪我がなくって良かった!
その頃はビビリのアトちゃんじゃなかったの?笑
今でも屋根の上から見た風景がアトちゃんの頭の中に残ってるだろうか・・
聞いてみたい^^
ななちゃんもエライこっちゃ~!と思ったのかな?
何たって超オットコマエの旦那さんだもんね~
北海道はまだまだ暖かいとはいえず(暑い日もあるんだけどねぇ)野菜の成長はとてもスローテンポ.
にゃんず またたびの木に興味を示さないの?
あれれ?森から取ってきたまたたびには興味津々だったのに?なんでだろうね.
うちもその木を買おうかどうしようかと1年くらい悩んでますよ(苦笑)
こちらも雨続きでわりと涼しくて助かってます・・が、これから先の事を思うとウンザリだゎ。。
そちらではニガウリなんて作らないのかもね・・
またたび、一年もお悩みですか~笑
どうもね、買った苗は種類が違うのかな?
森のまたたびはお友達のおうちの猫さん達も狂ってたのになぁ。。
cacaoさんの近くでは道端で売ってるって聞いたような・・
今年はごっそりお買い上げします~?(^^)v
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |