うちの猫達と飼い主のhandmade日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
━ 11月12日 フェアアイルもどき ━
少し前に残り糸整理プロジェクトで編みこみ模様を輪針でグルグル編みました。
表編みだけで編み込み模様が出来るので
こりゃ~、楽しい事ばっかり&ラクチンだ~!と、はまりました。
そうこうしているうちに
フェアアイルはそうやって編むのだと知りました。
この方法でセーターとか編めたら
どんだけ楽しい&ラクチン?!と
単純な私は早速始めました。
とりあえず手持ちのシェットランド・ヤーン+普通の中細の糸で。
※ フェアアイル イギリスのもっと北の方にある小さな島フェア島で編まれる編み込み模様の編み物
フェア島の羊、シェットランド・シープから刈り取った毛(軽くて細くて強い)で編む
・
今回の目標は
とにかく編み方の流れを理解しよう!そして、何とか形にしよう!
・
ラクチンとはほど遠く
1日、10段編むのが精一杯、 輪にしてグルグルだけど、糸は細い、目数は多い(~_~;)
・
それでも編めました。

問題は、ここからです。
・
・
真ん中をハサミで切り開く ・・・らしいのです。
※ 洋裁で言えば 縫い代 かな? 前もって 余分 に編んであります。
でも不安、不安、とっても不安。。。
え~~~~ぃっ!と切りました。

切り口からボロボロほつれてめちゃくちゃになるかと思ったけど
パックリ!と 『V衿』 の前開きです!
シェットランド・ヤーンの特徴、糸がほつれてこないのがよくわかりました。
※ 中細で編んだ部分は少しほつれました。
・
続いて
前立て部分の目を拾ってゴム編み。
ここまで来たら
ホッ!♪(*^-^)
・
続いて袖、ここも『縫い代』みたいな部分を編んであります。
切ります!

パックリ!
『袖』 です。
ゴム編みをして
前開きのベストです!

縫い代みたいな部分を裏で三つ折にしてまつり
はぁ~、ヤレヤレ~、出来た、出来た!
※ この後、お湯で洗って少し揉んで毛をからめるという作業があるけど・・・省こう!(^▽^;)
軽くてあったかいのは間違いなしの編みあがりです。
・
でも
でもね・・
この編み方は
私には・・・
向かん!
・
おまけに
完成写真を
椅子に乗って撮り終わって
椅子から降りようとしたら・・・
椅子がひっくり返って
思い切りこけた!
カメラはあさっての方にぶっ飛んで行ったけど壊れもせず(*^^)v
机の角に大事な(??)顔をぶつける事もなく
蓄えた肉ぶとんのおかげで怪我はなし!
ドッスン!とエライ地響きがしただけ~
※明日はたぶん、どこか痛いだろう、念の為にあちこちに湿布
・
楽しかったのか
そうでもなかったのか
わからん今日この頃でありました。
・
それでも
やる気満々で糸見本は取り寄せてあるんだけどなぁ~
悩ましい。。

・
年末に向け、何かと忙しくなって来る頃
ちょっとした油断の家庭内事故にくれぐれもご用心なさってください!
って・・
人に言えるような私ではないのですがヾ(;´▽`A``
少し前に残り糸整理プロジェクトで編みこみ模様を輪針でグルグル編みました。
表編みだけで編み込み模様が出来るので
こりゃ~、楽しい事ばっかり&ラクチンだ~!と、はまりました。
そうこうしているうちに
フェアアイルはそうやって編むのだと知りました。
この方法でセーターとか編めたら
どんだけ楽しい&ラクチン?!と
単純な私は早速始めました。
とりあえず手持ちのシェットランド・ヤーン+普通の中細の糸で。
※ フェアアイル イギリスのもっと北の方にある小さな島フェア島で編まれる編み込み模様の編み物
フェア島の羊、シェットランド・シープから刈り取った毛(軽くて細くて強い)で編む
・
今回の目標は
とにかく編み方の流れを理解しよう!そして、何とか形にしよう!
・
ラクチンとはほど遠く
1日、10段編むのが精一杯、 輪にしてグルグルだけど、糸は細い、目数は多い(~_~;)
・
それでも編めました。
問題は、ここからです。
・
・
真ん中をハサミで切り開く ・・・らしいのです。
※ 洋裁で言えば 縫い代 かな? 前もって 余分 に編んであります。
でも不安、不安、とっても不安。。。
え~~~~ぃっ!と切りました。
切り口からボロボロほつれてめちゃくちゃになるかと思ったけど
パックリ!と 『V衿』 の前開きです!
シェットランド・ヤーンの特徴、糸がほつれてこないのがよくわかりました。
※ 中細で編んだ部分は少しほつれました。
・
続いて
前立て部分の目を拾ってゴム編み。
ここまで来たら
ホッ!♪(*^-^)
・
続いて袖、ここも『縫い代』みたいな部分を編んであります。
切ります!
パックリ!
『袖』 です。
ゴム編みをして
前開きのベストです!
縫い代みたいな部分を裏で三つ折にしてまつり
はぁ~、ヤレヤレ~、出来た、出来た!
※ この後、お湯で洗って少し揉んで毛をからめるという作業があるけど・・・省こう!(^▽^;)
軽くてあったかいのは間違いなしの編みあがりです。
・
でも
でもね・・
この編み方は
私には・・・
向かん!
・
おまけに
完成写真を
椅子に乗って撮り終わって
椅子から降りようとしたら・・・
椅子がひっくり返って
思い切りこけた!
カメラはあさっての方にぶっ飛んで行ったけど壊れもせず(*^^)v
机の角に大事な(??)顔をぶつける事もなく
蓄えた肉ぶとんのおかげで怪我はなし!
ドッスン!とエライ地響きがしただけ~
※明日はたぶん、どこか痛いだろう、念の為にあちこちに湿布
・
楽しかったのか
そうでもなかったのか
わからん今日この頃でありました。
・
それでも
やる気満々で糸見本は取り寄せてあるんだけどなぁ~
悩ましい。。
・
年末に向け、何かと忙しくなって来る頃
ちょっとした油断の家庭内事故にくれぐれもご用心なさってください!
って・・
人に言えるような私ではないのですがヾ(;´▽`A``
PR
この記事にコメントする
無題
お久しぶりです♪
この編み方、某TVで紹介されて頼みました♪
はさみでチョキチョキと大胆じゃございません事??
って思いながら見てた記憶あります。
それよりも、怪我をされなかった事が、
一番でした。大丈夫でしたか?
もしかして、そろそろどこか痛みが??
この編み方、某TVで紹介されて頼みました♪
はさみでチョキチョキと大胆じゃございません事??
って思いながら見てた記憶あります。
それよりも、怪我をされなかった事が、
一番でした。大丈夫でしたか?
もしかして、そろそろどこか痛みが??
くう助さんへ♪
>お久しぶりです♪
>
ご無沙汰しています!
>この編み方、某TVで紹介されて頼みました♪
>はさみでチョキチョキと大胆じゃございません事??
>って思いながら見てた記憶あります。
>
くう助さんはご存知だったんですね~
私は全く見た事がなかったので、おそるおそる切りました。
ひと口に編み物と言っても、なんて奥が深いのでしょう!
フェアアイルは『一生物』の値打ちがあるなぁって思いました♪
>それよりも、怪我をされなかった事が、
>一番でした。大丈夫でしたか?
>もしかして、そろそろどこか痛みが??
ププ、全くドンクサイです~(~_~;)
そうそう、かなり遅れてからあちこち痛くなってくるお年頃ざんす!笑
ちょっとした油断、気をつけねば!
>
ご無沙汰しています!
>この編み方、某TVで紹介されて頼みました♪
>はさみでチョキチョキと大胆じゃございません事??
>って思いながら見てた記憶あります。
>
くう助さんはご存知だったんですね~
私は全く見た事がなかったので、おそるおそる切りました。
ひと口に編み物と言っても、なんて奥が深いのでしょう!
フェアアイルは『一生物』の値打ちがあるなぁって思いました♪
>それよりも、怪我をされなかった事が、
>一番でした。大丈夫でしたか?
>もしかして、そろそろどこか痛みが??
ププ、全くドンクサイです~(~_~;)
そうそう、かなり遅れてからあちこち痛くなってくるお年頃ざんす!笑
ちょっとした油断、気をつけねば!
無題
わぉ~~怪我大丈夫ですかぁ~?
ほんと家で中での怪我が一番多いんですよね。
やっぱ油断なのかぁ?^^;
気をつけてくださいよぉ~。
まったく編み物音痴(裁縫音痴)のわたしにはまたまた未知の世界が広がりました。
しかし・・・なんで切手もほつれないんだぁ?????@@;
ほんと家で中での怪我が一番多いんですよね。
やっぱ油断なのかぁ?^^;
気をつけてくださいよぉ~。
まったく編み物音痴(裁縫音痴)のわたしにはまたまた未知の世界が広がりました。
しかし・・・なんで切手もほつれないんだぁ?????@@;
rokoちゃんへ♪
>わぉ~~怪我大丈夫ですかぁ~?
>ほんと家で中での怪我が一番多いんですよね。
>やっぱ油断なのかぁ?^^;
>気をつけてくださいよぉ~。
>
いいかげんな格好で椅子に乗ってたと思います(反省)
こけたらアカンお年頃なのに~(~_~;)
>まったく編み物音痴(裁縫音痴)のわたしにはまたまた未知の世界が広がりました。
>
>しかし・・・なんで切手もほつれないんだぁ?????@@;
この毛糸はね、毛足が短いのかな?糸同士がからみあって、ほつれないみたいです。
寒い地方の伝統の編み物、風を通さずとてもあったかいんだと思います♪
でも、超短気な私には・・・向いてないみたいです~(^_^;)
>ほんと家で中での怪我が一番多いんですよね。
>やっぱ油断なのかぁ?^^;
>気をつけてくださいよぉ~。
>
いいかげんな格好で椅子に乗ってたと思います(反省)
こけたらアカンお年頃なのに~(~_~;)
>まったく編み物音痴(裁縫音痴)のわたしにはまたまた未知の世界が広がりました。
>
>しかし・・・なんで切手もほつれないんだぁ?????@@;
この毛糸はね、毛足が短いのかな?糸同士がからみあって、ほつれないみたいです。
寒い地方の伝統の編み物、風を通さずとてもあったかいんだと思います♪
でも、超短気な私には・・・向いてないみたいです~(^_^;)
無題
糸がほつれないといっても・・なんで???どうして???(笑)
マジックみたいだねぇ.
編みしろがあるとはいえ・・目を拾ってるときにほつれちゃいそうと思うのは私だけでしょうか・・
なんか不安になるというか・・・めんどくさいというか・・・うーん.
ぐるぐる編んでできあがりだったらよいのにね♪
考案してよ のんさん
マジックみたいだねぇ.
編みしろがあるとはいえ・・目を拾ってるときにほつれちゃいそうと思うのは私だけでしょうか・・
なんか不安になるというか・・・めんどくさいというか・・・うーん.
ぐるぐる編んでできあがりだったらよいのにね♪
考案してよ のんさん
nyapi☆cacaoさんへ♪
>糸がほつれないといっても・・なんで???どうして???(笑)
糸がモチモチしていて、ほんとに切ってもバラバラにならないの、不思議!
そしてとても軽いですよ~
>マジックみたいだねぇ.
>編みしろがあるとはいえ・・目を拾ってるときにほつれちゃいそうと思うのは私だけでしょうか・・
手が震えそうだったけどね~(^_^;)
誰か教えて~~!!!って不安との闘いの日々。。
>なんか不安になるというか・・・めんどくさいというか・・・うーん.
>ぐるぐる編んでできあがりだったらよいのにね♪
>考案してよ のんさん
裏編みをしなくていいから編み込むのは楽しい^^
でも・・・あとで『編み代』を三つ折にしてまつりつけるのがめんどう(-_-;)
実はまだ『袖編み代』の始末が出来てない。
『好きなのに・・・無理!』ってかなり気持がヘコタレル。笑
糸がモチモチしていて、ほんとに切ってもバラバラにならないの、不思議!
そしてとても軽いですよ~
>マジックみたいだねぇ.
>編みしろがあるとはいえ・・目を拾ってるときにほつれちゃいそうと思うのは私だけでしょうか・・
手が震えそうだったけどね~(^_^;)
誰か教えて~~!!!って不安との闘いの日々。。
>なんか不安になるというか・・・めんどくさいというか・・・うーん.
>ぐるぐる編んでできあがりだったらよいのにね♪
>考案してよ のんさん
裏編みをしなくていいから編み込むのは楽しい^^
でも・・・あとで『編み代』を三つ折にしてまつりつけるのがめんどう(-_-;)
実はまだ『袖編み代』の始末が出来てない。
『好きなのに・・・無理!』ってかなり気持がヘコタレル。笑
ずどん
ずどんと落ちても色々考えて居る、のんさんが頼もしいです。キット明日あたり青あざが・・・・が出てくるのでは?
妹は、腰を打って救急車を呼んだそうですよ。
椅子に上がった時は気をつけてくださいね。
妹は、腰を打って救急車を呼んだそうですよ。
椅子に上がった時は気をつけてくださいね。
谷間のゆりさんへ♪
お忙しい最中にコメントをありがとうございます。
>ずどんと落ちても色々考えて居る、のんさんが頼もしいです。キット明日あたり青あざが・・・・が出てくるのでは?
脛に一部、血が滲んでおりました(~_~;)
>妹は、腰を打って救急車を呼んだそうですよ。
それはたいへんでしたね!さぞ痛かったでしょう。
本当に打ち所によってはエライ事になりますよね~
>椅子に上がった時は気をつけてくださいね。
>
今までは『大丈夫~~♪』って、お気楽な私でしたが・・
二度と横着な乗り方はしません!
こけてる最中(??)、
『エライこっちゃ~!こんな時期に怪我したら人にも迷惑かける~~!!』などと思いながら(笑)、どっすん!!(恥)
>ずどんと落ちても色々考えて居る、のんさんが頼もしいです。キット明日あたり青あざが・・・・が出てくるのでは?
脛に一部、血が滲んでおりました(~_~;)
>妹は、腰を打って救急車を呼んだそうですよ。
それはたいへんでしたね!さぞ痛かったでしょう。
本当に打ち所によってはエライ事になりますよね~
>椅子に上がった時は気をつけてくださいね。
>
今までは『大丈夫~~♪』って、お気楽な私でしたが・・
二度と横着な乗り方はしません!
こけてる最中(??)、
『エライこっちゃ~!こんな時期に怪我したら人にも迷惑かける~~!!』などと思いながら(笑)、どっすん!!(恥)
きゃあ(≧∀≦)
なんですかぁ~~!!
こんな編み方?初めて知りましたよ~
切るのドキドキですね~
ってこんなにこった模様を編むのも私にはできませ~ん。。。
すごい素敵なのできてると思います~(*^^)
こんな編み方?初めて知りましたよ~
切るのドキドキですね~
ってこんなにこった模様を編むのも私にはできませ~ん。。。
すごい素敵なのできてると思います~(*^^)
クロみうさんへ♪
>なんですかぁ~~!!
>こんな編み方?初めて知りましたよ~
寒い地方には必要から生まれた伝統の編み物がたくさんあるんですね~
まさか自分が真似事をしてみる事になるなんて!(^_^;)
>切るのドキドキですね~
完成が楽しみ♪って気分じゃなかったです、不安につぐ不安。。
>ってこんなにこった模様を編むのも私にはできませ~ん。。。
>すごい素敵なのできてると思います~(*^^)
ありがとうございます。
なんだか疲れちまった~爆
>こんな編み方?初めて知りましたよ~
寒い地方には必要から生まれた伝統の編み物がたくさんあるんですね~
まさか自分が真似事をしてみる事になるなんて!(^_^;)
>切るのドキドキですね~
完成が楽しみ♪って気分じゃなかったです、不安につぐ不安。。
>ってこんなにこった模様を編むのも私にはできませ~ん。。。
>すごい素敵なのできてると思います~(*^^)
ありがとうございます。
なんだか疲れちまった~爆
無題
おはようございます~
はさみでチョキチョキ???
む??む???む?????
切っちゃって大丈夫なんですね・・・。そのような編み方なのか・・・。
私なら変なところ切っちゃいそうだ・・・。
怪我大丈夫ですか??
年末って結構怪我や病気って多いんですよね・・・。
忙しい・・・って言ってるのに入院したりするんです・・・うちの娘っこたち・・・。
今年は何もないことを願って・・・。
娘の宿題の帽子・・・すべて一目ゴム編みです・・・。
大変なんですけど???
12月の初めに出さないといけないらしい・・・。
二玉編むのでまだまだ・・・。
お~~~~い無理だろ??
肩こりこりです・・・。
はさみでチョキチョキ???
む??む???む?????
切っちゃって大丈夫なんですね・・・。そのような編み方なのか・・・。
私なら変なところ切っちゃいそうだ・・・。
怪我大丈夫ですか??
年末って結構怪我や病気って多いんですよね・・・。
忙しい・・・って言ってるのに入院したりするんです・・・うちの娘っこたち・・・。
今年は何もないことを願って・・・。
娘の宿題の帽子・・・すべて一目ゴム編みです・・・。
大変なんですけど???
12月の初めに出さないといけないらしい・・・。
二玉編むのでまだまだ・・・。
お~~~~い無理だろ??
肩こりこりです・・・。
ちぇっこりーさんへ♪
>おはようございます~
>はさみでチョキチョキ???
>む??む???む?????
>切っちゃって大丈夫なんですね・・・。そのような編み方なのか・・・。
>私なら変なところ切っちゃいそうだ・・・。
>
前もって『余分』に編んでおくんです、で、切ってもほつれにくい性質の毛糸なのでとりあえず大丈夫でした♪
後始末がドッサリあって・・・こうゆうのが苦手な私です~(^_^;)
>怪我大丈夫ですか??
>年末って結構怪我や病気って多いんですよね・・・。
>忙しい・・・って言ってるのに入院したりするんです・・・うちの娘っこたち・・・。
>今年は何もないことを願って・・・。
>
ありがとうございます、おかげ様でピンピン♪
どんだけお肉のクッションつけてるの?って感じ(笑)
お嬢さん達は若いから大丈夫!(私も昔は大丈夫だった、今もそのつもりだったから大失敗したのだね~爆)
>娘の宿題の帽子・・・すべて一目ゴム編みです・・・。
>大変なんですけど???
・・たいへんだ~!
でも、伸縮性があって完成したら素敵なのが出来るでしょうね(*^^)v
私は中学生の時、宿題で『靴下』を編まされて・・・
『編み物、大っ嫌い!』と数年前まで固く思い込んでいました^^;
お嬢さんの初めての編み物、楽しい印象を持たれるといいな!って思います。
>12月の初めに出さないといけないらしい・・・。
>二玉編むのでまだまだ・・・。
>お~~~~い無理だろ??
>
>肩こりこりです・・・。
>
>
これだけは言えます、慣れたら絶対、誰でも出来るから!
苦労して完成させた初めての編み物は、あとになったらとても大切な宝物になるから、頑張ってくださいね。
オバチャンに完成写真見せて欲しいな♪
>はさみでチョキチョキ???
>む??む???む?????
>切っちゃって大丈夫なんですね・・・。そのような編み方なのか・・・。
>私なら変なところ切っちゃいそうだ・・・。
>
前もって『余分』に編んでおくんです、で、切ってもほつれにくい性質の毛糸なのでとりあえず大丈夫でした♪
後始末がドッサリあって・・・こうゆうのが苦手な私です~(^_^;)
>怪我大丈夫ですか??
>年末って結構怪我や病気って多いんですよね・・・。
>忙しい・・・って言ってるのに入院したりするんです・・・うちの娘っこたち・・・。
>今年は何もないことを願って・・・。
>
ありがとうございます、おかげ様でピンピン♪
どんだけお肉のクッションつけてるの?って感じ(笑)
お嬢さん達は若いから大丈夫!(私も昔は大丈夫だった、今もそのつもりだったから大失敗したのだね~爆)
>娘の宿題の帽子・・・すべて一目ゴム編みです・・・。
>大変なんですけど???
・・たいへんだ~!
でも、伸縮性があって完成したら素敵なのが出来るでしょうね(*^^)v
私は中学生の時、宿題で『靴下』を編まされて・・・
『編み物、大っ嫌い!』と数年前まで固く思い込んでいました^^;
お嬢さんの初めての編み物、楽しい印象を持たれるといいな!って思います。
>12月の初めに出さないといけないらしい・・・。
>二玉編むのでまだまだ・・・。
>お~~~~い無理だろ??
>
>肩こりこりです・・・。
>
>
これだけは言えます、慣れたら絶対、誰でも出来るから!
苦労して完成させた初めての編み物は、あとになったらとても大切な宝物になるから、頑張ってくださいね。
オバチャンに完成写真見せて欲しいな♪
無題
大した怪我でなくて ほっとしました。
読んでいてど~したん!とツッコミたくなりました。
それにしても 凄い編み方があるんですね。
初めて知りました。はさみで切る!
ちょっと出来ないことです。
できあがりは素晴らしい作品で すぐに着たい気持ちわかりますね。
読んでいてど~したん!とツッコミたくなりました。
それにしても 凄い編み方があるんですね。
初めて知りました。はさみで切る!
ちょっと出来ないことです。
できあがりは素晴らしい作品で すぐに着たい気持ちわかりますね。
タンバタンさんへ♪
>大した怪我でなくて ほっとしました。
>読んでいてど~したん!とツッコミたくなりました。
いやぁ~!何十年ぶりかに派手にこけました~!
幸い、笑っていられる状態ですが・・こけたらいけないお年頃なのに(^_^;)
以後、肝に銘じます!
>それにしても 凄い編み方があるんですね。
>初めて知りました。はさみで切る!
>ちょっと出来ないことです。
>できあがりは素晴らしい作品で すぐに着たい気持ちわかりますね。
もし出来る事なら・・
世界中の『手芸』を見て歩きたい!って今頃になって思います。
>読んでいてど~したん!とツッコミたくなりました。
いやぁ~!何十年ぶりかに派手にこけました~!
幸い、笑っていられる状態ですが・・こけたらいけないお年頃なのに(^_^;)
以後、肝に銘じます!
>それにしても 凄い編み方があるんですね。
>初めて知りました。はさみで切る!
>ちょっと出来ないことです。
>できあがりは素晴らしい作品で すぐに着たい気持ちわかりますね。
もし出来る事なら・・
世界中の『手芸』を見て歩きたい!って今頃になって思います。
ビィーナスキャットさんへ♪
>最初ははさみが目に付いて…
>チョキチョキと怖かったニャ~
早く切ってベストの形を見たい、でも、切ってボロボロになったら・・怖い~!と、とっても不安な気持で編みました~
>でも素敵な前開きのベストが出来上がったニャ~
>ママちゃん上手いニャ~
>私は父ちゃんのお洋服姿が目に浮かんだニャ~(^_-)-☆
いつも励ましてくださってありがとニャ!m(__)m
今日からグンと寒くなって来ましたね~
でも、彼らはセーターは着ないのです!笑
>チョキチョキと怖かったニャ~
早く切ってベストの形を見たい、でも、切ってボロボロになったら・・怖い~!と、とっても不安な気持で編みました~
>でも素敵な前開きのベストが出来上がったニャ~
>ママちゃん上手いニャ~
>私は父ちゃんのお洋服姿が目に浮かんだニャ~(^_-)-☆
いつも励ましてくださってありがとニャ!m(__)m
今日からグンと寒くなって来ましたね~
でも、彼らはセーターは着ないのです!笑
無題
1日10段とは、気が遠のきます。
若い頃のような根気が続かずへこみます。
やりたい事とやれる事のギャップは常々感じるお年頃です。(笑)
楽しむはずが悲惨なイライラ作業だったりして~
まあ、なんだかんだ言いながら手芸は
歳を重ねても手放せないジャンルだと覚悟しております~
若い頃のような根気が続かずへこみます。
やりたい事とやれる事のギャップは常々感じるお年頃です。(笑)
楽しむはずが悲惨なイライラ作業だったりして~
まあ、なんだかんだ言いながら手芸は
歳を重ねても手放せないジャンルだと覚悟しております~
凛さんへ♪
>1日10段とは、気が遠のきます。
>若い頃のような根気が続かずへこみます。
>
ほんと、若い頃のような根気は明らかに無くなっているのに・・
『手芸に対する情熱』は、いちだんと深くなっているのです~(^^ゞ
>やりたい事とやれる事のギャップは常々感じるお年頃です。(笑)
>楽しむはずが悲惨なイライラ作業だったりして~
>まあ、なんだかんだ言いながら手芸は
>歳を重ねても手放せないジャンルだと覚悟しております~
>
する事がいちいち、のろくなって来ている私ですが・・
『眼鏡』があれば、まだまだやれますバイ!爆
>若い頃のような根気が続かずへこみます。
>
ほんと、若い頃のような根気は明らかに無くなっているのに・・
『手芸に対する情熱』は、いちだんと深くなっているのです~(^^ゞ
>やりたい事とやれる事のギャップは常々感じるお年頃です。(笑)
>楽しむはずが悲惨なイライラ作業だったりして~
>まあ、なんだかんだ言いながら手芸は
>歳を重ねても手放せないジャンルだと覚悟しております~
>
する事がいちいち、のろくなって来ている私ですが・・
『眼鏡』があれば、まだまだやれますバイ!爆
無題
フェアアイル!!
こんな編み方初めて知りました
はさみ入れるなんて・・・
絶対ほつれる~~って思ったんだけど
大丈夫なんですね(ビックリ)
でも始めにはさみ入れるの勇気が要りそうですね
のんさんは、色んな網方に挑戦されて凄いです
こんな編み方初めて知りました
はさみ入れるなんて・・・
絶対ほつれる~~って思ったんだけど
大丈夫なんですね(ビックリ)
でも始めにはさみ入れるの勇気が要りそうですね
のんさんは、色んな網方に挑戦されて凄いです
チャコさんへ♪
>フェアアイル!!
>こんな編み方初めて知りました
>はさみ入れるなんて・・・
>絶対ほつれる~~って思ったんだけど
>大丈夫なんですね(ビックリ)
>でも始めにはさみ入れるの勇気が要りそうですね
>のんさんは、色んな網方に挑戦されて凄いです
やはりフェアアイルはとても根気のいる編み方でした。
編み込みは輪編みで編むのでラクだったけど、編地をカットしたり三つ折にしてまつったり・・^^;
もう一度編んでみたいような、無理っぽいような。。。
じっくり腰を据えて取組むのが苦手なんです~(~_~;)
>こんな編み方初めて知りました
>はさみ入れるなんて・・・
>絶対ほつれる~~って思ったんだけど
>大丈夫なんですね(ビックリ)
>でも始めにはさみ入れるの勇気が要りそうですね
>のんさんは、色んな網方に挑戦されて凄いです
やはりフェアアイルはとても根気のいる編み方でした。
編み込みは輪編みで編むのでラクだったけど、編地をカットしたり三つ折にしてまつったり・・^^;
もう一度編んでみたいような、無理っぽいような。。。
じっくり腰を据えて取組むのが苦手なんです~(~_~;)
無題
おはよ~(*´∇`*)ご無沙汰してしまって、ごめんちゃ~(^▽^;)
いきなり「冬っっ!」ってな気候にビックリしているふぅにゃんです~(T△T)寒いねぇ~
こうなってくると、やっぱ編み物いいね(^_^)
ぬくぬくあったかそうだし、その行程もほこほこするし(*^.^*)
むかぁーし、アラン編み(だったかな?w)のセーターを編んだ事があったですよ(⌒-⌒)
モチロン本の製図を見ながらだったけど、楽しかったなぁ。。。
あのセーターは今、どうなっているんだろう~?
もう捨てられちゃったかも?(苦笑
自分用には頑張れないふぅにゃんでしたわ~w
その後ムスコ用に何枚か簡単なセーターを編んだけど、もう小さくなったからって事で「お蔵入り」w
ほどいて編みなおそうかな♪
ところで♪
転んだなんて、よほど慌ててたんかなぁ?( ´△`)
大丈夫ですか~?
打ち身には冷シップだろうけど、冷たいねぇー!ひゃー!
ふぅにゃん家は、昨日やっとコタツにしました♪
ちーが入りっ放しですプププッ (*^m^)o==3
運動不足になりそうやねぇ~w(ふぅにゃんも相当運動が足りないですが(苦笑
PCがブレイクしてしまって、メアドが吹っ飛んでしまいましたorz
空メールでも送っておいてくださると有難いです(T△T)
いきなり「冬っっ!」ってな気候にビックリしているふぅにゃんです~(T△T)寒いねぇ~
こうなってくると、やっぱ編み物いいね(^_^)
ぬくぬくあったかそうだし、その行程もほこほこするし(*^.^*)
むかぁーし、アラン編み(だったかな?w)のセーターを編んだ事があったですよ(⌒-⌒)
モチロン本の製図を見ながらだったけど、楽しかったなぁ。。。
あのセーターは今、どうなっているんだろう~?
もう捨てられちゃったかも?(苦笑
自分用には頑張れないふぅにゃんでしたわ~w
その後ムスコ用に何枚か簡単なセーターを編んだけど、もう小さくなったからって事で「お蔵入り」w
ほどいて編みなおそうかな♪
ところで♪
転んだなんて、よほど慌ててたんかなぁ?( ´△`)
大丈夫ですか~?
打ち身には冷シップだろうけど、冷たいねぇー!ひゃー!
ふぅにゃん家は、昨日やっとコタツにしました♪
ちーが入りっ放しですプププッ (*^m^)o==3
運動不足になりそうやねぇ~w(ふぅにゃんも相当運動が足りないですが(苦笑
PCがブレイクしてしまって、メアドが吹っ飛んでしまいましたorz
空メールでも送っておいてくださると有難いです(T△T)
ふぅにゃん♪さんへ
>おはよ~(*´∇`*)ご無沙汰してしまって、ごめんちゃ~(^▽^;)
>
>いきなり「冬っっ!」ってな気候にビックリしているふぅにゃんです~(T△T)寒いねぇ~
>こうなってくると、やっぱ編み物いいね(^_^)
>ぬくぬくあったかそうだし、その行程もほこほこするし(*^.^*)
今年は冬の到来が早いですね~!
去年までは12月でも紅葉が楽しめたけど・・
>むかぁーし、アラン編み(だったかな?w)のセーターを編んだ事があったですよ(⌒-⌒)
>モチロン本の製図を見ながらだったけど、楽しかったなぁ。。。
>あのセーターは今、どうなっているんだろう~?
>もう捨てられちゃったかも?(苦笑
思い出がありそうですね~^^
私は自慢じゃないが、乙女の頃は編み物なんてした事なかったざんす!笑
今は編めるのに、あげるお人が居ないざます!爆
>自分用には頑張れないふぅにゃんでしたわ~w
ふぅにゃんさんの優しさですね♪
お料理だって食べてくれる人が居るから頑張れるんだよね~
ちなみに私の場合は・・・自分のためにだって頑張れる=全部身に付く、ガハハ~!
>その後ムスコ用に何枚か簡単なセーターを編んだけど、もう小さくなったからって事で「お蔵入り」w
>ほどいて編みなおそうかな♪
>
想い出のセーターを集めて何か新しい物に生まれ変わらせられたら、2号君の宝物になるね♪
>ところで♪
>転んだなんて、よほど慌ててたんかなぁ?( ´△`)
>大丈夫ですか~?
>打ち身には冷シップだろうけど、冷たいねぇー!ひゃー!
>
神様、仏様、ご先祖様!この度はありがとうございました!って言ってしまいました~
その後、椅子に乗るのが恐くなっています。
乗る時はしっかりした踏み台に乗ってくださいね!ご参考まで。
>ふぅにゃん家は、昨日やっとコタツにしました♪
>ちーが入りっ放しですプププッ (*^m^)o==3
>運動不足になりそうやねぇ~w(ふぅにゃんも相当運動が足りないですが(苦笑
>
ちーちゃん、ホコホコで幸せ^^
>PCがブレイクしてしまって、メアドが吹っ飛んでしまいましたorz
>空メールでも送っておいてくださると有難いです(T△T)
>
了解しました!
お久しぶりにメールさせていただきます。
>
>いきなり「冬っっ!」ってな気候にビックリしているふぅにゃんです~(T△T)寒いねぇ~
>こうなってくると、やっぱ編み物いいね(^_^)
>ぬくぬくあったかそうだし、その行程もほこほこするし(*^.^*)
今年は冬の到来が早いですね~!
去年までは12月でも紅葉が楽しめたけど・・
>むかぁーし、アラン編み(だったかな?w)のセーターを編んだ事があったですよ(⌒-⌒)
>モチロン本の製図を見ながらだったけど、楽しかったなぁ。。。
>あのセーターは今、どうなっているんだろう~?
>もう捨てられちゃったかも?(苦笑
思い出がありそうですね~^^
私は自慢じゃないが、乙女の頃は編み物なんてした事なかったざんす!笑
今は編めるのに、あげるお人が居ないざます!爆
>自分用には頑張れないふぅにゃんでしたわ~w
ふぅにゃんさんの優しさですね♪
お料理だって食べてくれる人が居るから頑張れるんだよね~
ちなみに私の場合は・・・自分のためにだって頑張れる=全部身に付く、ガハハ~!
>その後ムスコ用に何枚か簡単なセーターを編んだけど、もう小さくなったからって事で「お蔵入り」w
>ほどいて編みなおそうかな♪
>
想い出のセーターを集めて何か新しい物に生まれ変わらせられたら、2号君の宝物になるね♪
>ところで♪
>転んだなんて、よほど慌ててたんかなぁ?( ´△`)
>大丈夫ですか~?
>打ち身には冷シップだろうけど、冷たいねぇー!ひゃー!
>
神様、仏様、ご先祖様!この度はありがとうございました!って言ってしまいました~
その後、椅子に乗るのが恐くなっています。
乗る時はしっかりした踏み台に乗ってくださいね!ご参考まで。
>ふぅにゃん家は、昨日やっとコタツにしました♪
>ちーが入りっ放しですプププッ (*^m^)o==3
>運動不足になりそうやねぇ~w(ふぅにゃんも相当運動が足りないですが(苦笑
>
ちーちゃん、ホコホコで幸せ^^
>PCがブレイクしてしまって、メアドが吹っ飛んでしまいましたorz
>空メールでも送っておいてくださると有難いです(T△T)
>
了解しました!
お久しぶりにメールさせていただきます。
こんばんは~▼・◇・▼
のんさん、こんばんは。
ふふ、その後 お身体あちこち痛くなっておられませんか?▼^^;▼
すっかりご無沙汰してしまっていた間にも 次々と新しい技が繰り出され、
素敵な作品も続々と・・・
しかも、最近は 凝った模様の美しい作品ばかりで ため息モノですね。
さすが のんさん~♪
それに、編み物の世界にも 裁断があったなんて 驚きです。
何ごとも究めて行けば行くほど 奥深いものなのですね。
急に真冬の寒さがやってきて、
大阪方面では 早くもインフルエンザが猛威を振るっているとか。
のんさんも お気をつけて、どうかご自愛下さいね♪
ではまた ひょっこり遊びに来ます▼^^▼ノ
ふふ、その後 お身体あちこち痛くなっておられませんか?▼^^;▼
すっかりご無沙汰してしまっていた間にも 次々と新しい技が繰り出され、
素敵な作品も続々と・・・
しかも、最近は 凝った模様の美しい作品ばかりで ため息モノですね。
さすが のんさん~♪
それに、編み物の世界にも 裁断があったなんて 驚きです。
何ごとも究めて行けば行くほど 奥深いものなのですね。
急に真冬の寒さがやってきて、
大阪方面では 早くもインフルエンザが猛威を振るっているとか。
のんさんも お気をつけて、どうかご自愛下さいね♪
ではまた ひょっこり遊びに来ます▼^^▼ノ
めえさんへ♪
>のんさん、こんばんは。
めえさん、お久しぶりです♪
>ふふ、その後 お身体あちこち痛くなっておられませんか?▼^^;▼
脛のすりむいたあともだんだん元に戻ってきました~^^;
>すっかりご無沙汰してしまっていた間にも 次々と新しい技が繰り出され、
>素敵な作品も続々と・・・
>しかも、最近は 凝った模様の美しい作品ばかりで ため息モノですね。
>さすが のんさん~♪
>
>それに、編み物の世界にも 裁断があったなんて 驚きです。
>何ごとも究めて行けば行くほど 奥深いものなのですね。
>
もっと若い頃に編み物の面白さを知っていたら・・と、思いつつ、目と肩を酷使しながらもヨタヨタ楽しんでいます^^
なかなか気に入った物を作るには腕が無さすぎだけど、今年の冬も毛糸に埋もれそうです~(^▽^;)
>急に真冬の寒さがやってきて、
>大阪方面では 早くもインフルエンザが猛威を振るっているとか。
>のんさんも お気をつけて、どうかご自愛下さいね♪
>ではまた ひょっこり遊びに来ます▼^^▼ノ
>
>
今年は寒くなるのが早いようですね・・。
手洗いとウガイ、かなり有効らしいので忘れずに実行しなきゃ!
めえさんも気をつけてくださいね。
また来てチョンマゲ!(*^-^)
めえさん、お久しぶりです♪
>ふふ、その後 お身体あちこち痛くなっておられませんか?▼^^;▼
脛のすりむいたあともだんだん元に戻ってきました~^^;
>すっかりご無沙汰してしまっていた間にも 次々と新しい技が繰り出され、
>素敵な作品も続々と・・・
>しかも、最近は 凝った模様の美しい作品ばかりで ため息モノですね。
>さすが のんさん~♪
>
>それに、編み物の世界にも 裁断があったなんて 驚きです。
>何ごとも究めて行けば行くほど 奥深いものなのですね。
>
もっと若い頃に編み物の面白さを知っていたら・・と、思いつつ、目と肩を酷使しながらもヨタヨタ楽しんでいます^^
なかなか気に入った物を作るには腕が無さすぎだけど、今年の冬も毛糸に埋もれそうです~(^▽^;)
>急に真冬の寒さがやってきて、
>大阪方面では 早くもインフルエンザが猛威を振るっているとか。
>のんさんも お気をつけて、どうかご自愛下さいね♪
>ではまた ひょっこり遊びに来ます▼^^▼ノ
>
>
今年は寒くなるのが早いようですね・・。
手洗いとウガイ、かなり有効らしいので忘れずに実行しなきゃ!
めえさんも気をつけてくださいね。
また来てチョンマゲ!(*^-^)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[01/21 ふぅにゃん]
[01/19 ちぇっこりー]
[01/10 チャコ]
[01/05 roco]
[01/05 ローズマリー]
[01/03 谷間のゆり]
[01/03 クロみう]
[01/03 ビィーナスキャット]
[01/01 ミー子のまま]
[06/30 nyapi☆cacao]
[05/14 ちぇっこりー]
[05/07 チャコ]
最新記事
(01/01)
(09/05)
(07/19)
(07/06)
(06/27)
(06/22)
(06/18)
(05/21)
(05/17)
(04/08)
(02/15)
(01/25)
(01/13)
(01/03)
(12/31)
(12/20)
(11/29)
(11/18)
(10/31)
(10/12)
(09/23)
(08/22)
(08/02)
(07/22)
(07/13)
プロフィール
HN:
小さな布工房 のん
性別:
女性
アーカイブ
カウンター
アクセス解析