[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カチャ!
・
二枚目のENE’s SCARFはいちだんと楽しく編めました。
※ 使用糸 きんしょう タスマニアウール 濃紫 二本取り 250g 4号針
・
が、
編んでる指、爪まで
紫色に染まるのが不安。。
・
洗ったらどんな事になるのやら??
編みあがって、早速、洗ってみたら・・・・
怖いぐらい色が流れ出ます!
でも、
何度かすすいでいると色落ちは止り
染料のニオイも取れて
サッパリ♪
・
面白いです!
毛糸で編んだ物って
なるべく伸ばさないように大事に扱う物、と思っていたのに
こうゆうショールは
わざわざ引っ張ってピンでピン!と伸ばすのですね~
作業机でピン打ちをして
伸びるだけ伸ばしました。
いゃ~、キレイですゎ~♪マンゾク、マンゾク、自画自賛(*^^)v
・
・
そこで!
ず~っと前にフリーのパターンをダウンロードしてあったけど
編み物のできる人のブログでは
「意外と簡単でした~♪ 何枚も作りました~♪♪」などと書いてあるけど
「簡単?ほんまか~?!」って
とてもじゃないけど、無理!と思っていた
あの噂の ( ・・って、かなり以前の事らしいですが )、
swallowtail lace showl にチャレンジ!
・
ENE は 作り目375、三角形の頂点からからのスタートだけど
swallow は 作り目7、三角形の底辺中央からのスタート
編み図がついているとはいえ、心細い。
棒針編みで5目一度なんて事も出来るんだ!などと驚きながら・・
時々、ドッと冷や汗などもかきながら・
連日、真夜中に
いち~、にぃ~、さん~、しぃ~、
ほんでから・・次は、、
え~っと。。
などとブツブツ呟きながら
夢中で格闘する。
意外と早く
・
私にも編めましたゾ~~!!
※ 使用糸 Filatura Decrosa メリノ300 150g 4号針
・
swallow と言えば
梅雨とは思えないような爽やかな今日この頃・
この間の雨あがりの夕方
ツバメさんやいろんな鳥たちが晩ご飯を探して忙しそうに飛び交っていた、
あのツバメさんのシッポを思い出しながら
思い切りピン!と引っ張りました。
・
今、
生意気にも
なるほど、意外と簡単でした!などと言う私が居る(笑)
本当はこのスカーフはもっと細い糸で編む指定ですが、私は持ってないのでそこそこ太さのある手持ちの毛 糸で編みました、しかもその糸も使いきったので気分は最高^^
※その後、ちょっとしたご縁でネットで知り合った方から このスカーフの指定の糸を譲って貰える事になったので何枚も編もうとたくらんでます
それぐらいこのショールは楽しかった、どちらかと言うとENEよりもSWALLOWが好みだナ
人気のパターンだと言うのも納得です。
・
私でも、まだまだそれなりに進化できる!って少し勇気が湧く。
今年もほぼ半分の時間が過ぎたが・
年頭には思ってもみなかった自分の進化に
ちょっとの間、酔わせてチョンマゲ♪(*^・^)/
・
・
自己陶酔もいいけどサ~
『たまには部屋も片付けろよな~! 』ってか?
※ 彼の口の中には派手な模様がある、初めて見た時にはビックリ!
・
ま、ほな、戸締り・火の用心&その他イロイロにもご用心(@^^)/~~~
カチリ。
swallow tail 素敵.バタースカッチ色?もいいですね.
んで最近はシーちゃんもクリちゃんもモデルはやってくれないの?
ぐるんぐるんに巻いてる姿もみてみたいわ(笑)
意外と似合うと思うんだけど暑くてだめか・・w
>swallow tail 素敵.バタースカッチ色?もいいですね.
理由がわかりました~、着る物のように「とじ、はぎ」しなくていい、ひたすら編めば完成!なのが私向きみたいです(笑)
三玉しか持ってない糸だったんですが、キレイに使いきってスッキリ♪
>んで最近はシーちゃんもクリちゃんもモデルはやってくれないの?
>ぐるんぐるんに巻いてる姿もみてみたいわ(笑)
>意外と似合うと思うんだけど暑くてだめか・・w
ヤツラ、あまり優美じゃないからレース模様は似合わない~爆
って、実は私にもどちらかというと・・・似合わない(~_~;)
暑くなって来たけど、細い糸だったら大丈夫、まだまだ編むゾ~!
ついつい訪問が「遅っ!」って感じになってるけど、ゴメンチャイね~~!
>見事ですね。口を開けたまましばらく見とれています~
>そんなに短時間で編んでしまうとは 実はプロですね。
>今まで隠していたのでは?
まぁまぁ、タンバタンさん、「あみものグループ」で検索してみてください、どんだけ~!!って数の「実はプロ?」って人が集まってはりますよ。
「swallowtail lace showl」で検索すれば、素晴らしい「ツバメのシッポ」が!
いやぁ~、こんなにたくさんのニッターさんに会えるってすごい時代になったものですね。
ps.編み棒で手も頭も塞がってご訪問が遅れがちになってスミマセン!
またまた素敵なショールが 続々と…!
編み物のお上手な方って、芸術的なセンスはもちろんなのですが
数学的なセンスやバランスも、抜群ですよね~。
(私には ぜったいムリっ!! 整然と編みあがった 世にも美しい模様を眺めるだけで、
ふわふわと眩暈がしそうです。あぁ、夢の世界へ~…▼^^;▼)
綺麗なブルーのショール、紫陽花の季節にぴったりですね。
こんな素敵なショールをふわりと羽織ったら、梅雨空のもとでのお花見も 楽しくなりそう。
ふふ、のんさん さぁ ぜひ♪
>またまた素敵なショールが 続々と…!
>
エヘヘ、ひつこく懲りずに編んでます!
>編み物のお上手な方って、芸術的なセンスはもちろんなのですが
>数学的なセンスやバランスも、抜群ですよね~。
>
そう!数学的なバランス、これですゎ、私が冷や汗かくのは~!笑
「は?へ?えっと・・」の連続なんです。。
しかも英語で責められるもんで頭がボーッとなるんです~(^_^;)
>(私には ぜったいムリっ!! 整然と編みあがった 世にも美しい模様を眺めるだけで、
> ふわふわと眩暈がしそうです。あぁ、夢の世界へ~…▼^^;▼)
>
>綺麗なブルーのショール、紫陽花の季節にぴったりですね。
>こんな素敵なショールをふわりと羽織ったら、梅雨空のもとでのお花見も 楽しくなりそう。
>ふふ、のんさん さぁ ぜひ♪
>
不思議な性癖があってね・
「まっさらの服とかetc」は、しばらくタンスで「熟成」させるんですゎ、私。
で、いっつも同じような格好ばかりしてるんです、変です、ハイ。。(爆)
>すっごい素敵ぃ~~~~^0^v
rokoちゃんのラッキーカラーの黄色だ~♪
例によって、間違ってるとこあるけど・・着たらわからへん~で完成です!笑
>だいぶとましになったけど、明日はゆっくりします。
>
>なので、編み物はできずです。
肩こりに気をつけてね!
あのセーターはそりゃ、時間かかるわ~!
このショールの方が、あのセーターの前身頃よりも段数少ないよ、きっと。
それにユルユルに編んでるし^^;
着る物は完璧に挫折です、私。笑
紫のショールの柄が「大変だろうなぁ~」と思っていたら!
このベージュのが、すっごい技に見えるんですけど~(^▽^;)
こっちの方が簡単に思うとは、全く素人には想像がつかないっすよ~
今日はショールを巻いて、どこかへお出かけかな~o(^▽^)o
>
その後、なんだか気が抜けてしまって虚脱状態です・・快復するのかなぁ。。^^;
>紫のショールの柄が「大変だろうなぁ~」と思っていたら!
>このベージュのが、すっごい技に見えるんですけど~(^▽^;)
>こっちの方が簡単に思うとは、全く素人には想像がつかないっすよ~
>
断然、「ツバメのシッポ」のショールの方が易しくて楽しかったです~
このパターン、半年以上憧れながらも指を咥えて見てるだけ・・だったのが、何とかそれらしく出来上がるなんて!自分でもビックリ~~!笑
>今日はショールを巻いて、どこかへお出かけかな~o(^▽^)o
>
暑っ!爆
>なんと言っていいのか。。。
>無心になって編みすすんでいる、のんさんの姿が想像できます。
編んで使う楽しみよりも、夢中で編んでる時間が楽しいんですよね^^
次に編む物が見つからないとソワソワ、落ち着きません。。
何かしてないと気がすまないビンボー性、困ったもんです(笑)
>それにしても、どちらもいい色ですね。
>手編みという芸術ですよ。
これは外国の「フリーパターン」なんです、自分が考えて編み方までwebで公開されてるって、すごいですよね!
色もステキ!!
(うっとり)
クローム色の好み!!
意外と早くできたとは・・・さすがです。
あ~っ、うちのニャンズも口の中に模様があります^^
おもしろいよね~。
>色もステキ!!
>(うっとり)
今はショールに首ったけ~笑
まだ編みますゾ!(^^ゞ
>クローム色の好み!!
>意外と早くできたとは・・・さすがです。
>
この調子でサマーセーターなど編めればいいのにね~(~_~;)
挫折してポイ!と部屋の隅に。。。笑
>あ~っ、うちのニャンズも口の中に模様があります^^
>おもしろいよね~。
久子さん達にも?^^
最初に気づいた時はビックリしました~
口の中にまで模様をつけてるなんて、不思議。
息子さんには無いんだけど。
編んでる指、爪まで紫色に染まるって言うのは始めて聞いた様な気がします
でも洗った後のショール色も編みあがった感じも素敵です
それにしても次々と手が早いですね
猫ちゃんの口って大きく開くのですね
ビックリです
>編んでる指、爪まで紫色に染まるって言うのは始めて聞いた様な気がします
編んでる途中は、少し凹みました。
染料のニオイもツンとして、あまり愉快じゃなかったです~
洗ったら、落ちる色は全部落ちて気持ちよくなりました。
が、ちょっと糸が硬くて重いように思います。
黄色の方は、文句なく柔らかくて軽くていい感じでした。
毛糸選びはほんとに難しいですね!
>でも洗った後のショール色も編みあがった感じも素敵です
>それにしても次々と手が早いですね
>
>猫ちゃんの口って大きく開くのですね
>ビックリです
>
猫が大あくびすると、「平和やなぁ~」ってこっちまでホッコリするんです~笑
そして遂に挑戦、見てきたけれど完璧だったニャ~
帰れなくなって2度遊びに来たニャン!
透かしで素敵だニャ~
色目は2番目が好みかニャ~
大あくびの時私も模様を見て驚いたニャ~
みんな夫々違う柄かニャ~(^_-)-☆
太すぎる~!と思ったけど、出来上がったらとっても柔らかくて軽くていい感じになりました♪
>そして遂に挑戦、見てきたけれど完璧だったニャ~
プププ~、かなりごまかしてるんですよ~!(~_~;)
>帰れなくなって2度遊びに来たニャン!
そうか、何たって外国へ飛ぶんだからね!
スゴイ時代、寝る時間も惜しいようなくらいです(笑)
>透かしで素敵だニャ~
>色目は2番目が好みかニャ~
>
>大あくびの時私も模様を見て驚いたニャ~
>みんな夫々違う柄かニャ~(^_-)-☆
口の中にも模様を隠してる、飼い主じゃないと見つけられないよね^^
安心しきって大あくび、元気で居てくれるってウレシイな♪って思う瞬間。
時々、『器用ですね~』などと言われるのですが・・
とんでもハップン!(←古~~!)
私は人の三倍やらないと出来ない人、って思っています^^;
が、B型なので・・
他の人にとってはど~でもいいような事に捉われていたり。。笑
二枚とちゃぅちゃぅ、全部で3枚!ヾ(;´▽`A``
>どちらも綺麗な色ですね~
>何枚出来あがるのかな~?!
>
使うか使わないかわからないのにね~(爆)
>アトの口の中の模様はもっと黒色がいっぱい!
>
へぇ~!アトちゃんにも模様が?!
やっぱり兄弟やね!♪
と言う事は・・
ラングラー父さんか若紫さんにもあるのかなぁ?
口の中に模様のある子、私は初めてです~
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |