[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カチャ!
・
5月5日、ただ今、午前一時前。
強い風が吹き始め
雨が降ってきた。
・
端午の節句と言えば・
恒例の縁起物
今年もかぶってくださいナ!
そしてまた一年、元気で過ごしてくださいナ♪
・
兜 お鯛さんバージョン
息子
父
兜 鰤(?)バージョン
息子
鰤バージョン、
父は・・いずこ??
『アホくさ~て、出来へんっ!』 そうです。
・
揃いも揃って二匹とも迷惑そうな顔しやがって~~!
ナカナカ伝わらん親心。。。
夜が明けたら・・
『祝いの膳』でご機嫌を取り結ぼうか・・(^^ゞ
・
・
オークションで譲ってもらった靴下編み用の毛糸たち
私の足で踏んづけるにはもったいないような・・
もちろんこんな靴下に足をつつまれるのはきっと、とっても気持ちよか~♪
さて、靴下にすべきか・
何か他の物にできるか・・
悩む。。
そこが編み物歴が浅い者の泣きどころやね、
これぐらいの量で何が編めるのか?っていう加減がわからない。
・
この間、知人から正体不明の糸を1玉もらった。
綿のような、
アクリルも混じっているような・
あのレース模様のソックス以来
レース模様にはまっているので
練習に編んでみた。
海外のパターンだけど、編み図がついていたのでなんとか編めそうだ。
※ パターンはこちら
※ 海外の編み物って、日本のように 『編み図』がついてないの、ビックリ!
全て暗号みたいな編み物専用の記号でツラツラ・・と書いてある。
私はもちろん、まだまだ殆ど読めないけど。
・
幸いこれはなんとか編めそうなので
この糸で編んでみる事にした。
母の好きそうな色なので、母へ♪
巻き物はちょっと季節はずれかも(~_~;)
でも、靴下にして私の足でギューギュー踏んづけるより良さそうだ。
・
・
ほな、戸締り・火の用心&その他イロイロにもご用心(@^^)/~~~
カチリ。
今年は子猫の日かな。
クリチャンもシー君も元気で何よりです。
レースあみのパターン見たけど理解できなかったです。
そのうち教えてね。
お休みも後1日になりました。
やりたいこといまいちできなかった・・・
また今度かな。
>
一年が経つのは早いですね、ますます早くなる。。(^^ゞ
>今年は子猫の日かな。
一番、賑やかな頃でしょう♪
>クリチャンもシー君も元気で何よりです。
>
シーは時々例の症状が出るけど、なんとかすぐに復活するの。
一緒にいる時間ってほんとに大事なんだよね。
みんなどうか元気で!って思いますね・
>レースあみのパターン見たけど理解できなかったです。
>
>そのうち教えてね。
>
これ、編み方は簡単。
でも何故か毎段目数を間違えて冷や汗たっぷりでした~
>お休みも後1日になりました。
>やりたいこといまいちできなかった・・・
>また今度かな。
>
連休もあっという間だったね~
もっと早くから計画を立てないとダメなんだけど、毎年この調子ですゎ(^_^;)
そうだよね。そちらではもう必要ない季節だものね(^^)こっちはまだまだ必要なのよ。
パターン図の方のモデルさんに似合っていたから余計にいいなって思っちゃった。
春になったらレースっぽいものを編もうと思っていたけど・・畑に燃えだしちゃったので今年は畑に集中します(^^)その分のんさん編んでねw
>そうだよね。そちらではもう必要ない季節だものね(^^)こっちはまだまだ必要なのよ。
>パターン図の方のモデルさんに似合っていたから余計にいいなって思っちゃった。
日焼け防止に今年は夏でも巻き物!って思ってるんだけど・・
夏糸持ってないので毛糸で編んでみた^^;
このマフラー、世界的に人気みたいだよ~!
>春になったらレースっぽいものを編もうと思っていたけど・・畑に燃えだしちゃったので今年は畑に集中します(^^)その分のんさん編んでねw
父の手伝いで畑に燃えていた数年前を思い出すわ~
あの人の性格上、同じ物をダ~~~ッと植えるので、収穫後あちこちに配りに走り回ったものだった(≧▽≦;)
cacaoさんのお庭からはイタリアンの香りが漂って来そう♪お腹が・・グ~~(笑)
レース模様の何か、編もうよ~!
>っていった顔
>しっかりママちゃんに遊ばれてますなぁ~
>
これの『行事』を始めて三年。
来年もやっちゃる!爆
>毛糸みんな素敵な色だわぁ~
素敵すぎるのがドンドンたまっていきます、手が・・手が、ついていきませ~ん!!
もうダメ!って思いながら見ると、手が~~!
罪な毛糸たち。。
>鰤はお気にめさなかったのかな!
>
ハハ・・
彼はね、頭が大きいのです!
あとで気づいたんだけど・・
『編んで兜』を作れば、毎年使えたなぁ~って。
ちょっと研究してみようなんて本気で思っているお馬鹿な飼い主さん!笑
>毎回色んな物編まれるのに関心しています
>私レース糸見る度にそろそろ編まなくてはと思うのですが最近根気が無くて(トホホホ)
チャコさんの素敵なレース編みのカーディガンが瞼に残っています。
ぜひぜひ、ボチボチと再開を♪
ps.私もやりかけのタティングが引き出しの奥からプレッシャーをかけてくるんですが・・^^;
時間と手がもっと欲しいですよね~!
あぁ~~我が家はここ2年・・・節句を出すのを忘れてしまってるぅ~~。
季節感を出そう!!をモットーにしているにも関わらず^^; ヤバイ!!
シーちゃん!クリちゃん!!迷惑だろうけど(爆)ちょぉ~~似合ってるよん♪
PS やっぱレースはいいなぁ~~♪
お返事遅くなってスミマセン!
特に何もしなかったけど、なんだか疲れが~^^;
>あぁ~~我が家はここ2年・・・節句を出すのを忘れてしまってるぅ~~。
>季節感を出そう!!をモットーにしているにも関わらず^^; ヤバイ!!
>
惜しかったね・・。
rokoちゃん家はワンコ達のためにも来年は鯉のぼりだ~!
>シーちゃん!クリちゃん!!迷惑だろうけど(爆)ちょぉ~~似合ってるよん♪
>
来年のデザインはもう決まった♪
編み編みで「兜」作ってみようって^^
>PS やっぱレースはいいなぁ~~♪
レース模様だと夏でも毛糸編めそうです!
ただし、アチコチ間違いだらけ。。笑
>父ちゃんお目目をパッチリ開けているから…
>嫌がっているようには見えないニャ~
>
毎年の行事になってるので、何が何でも乗せてもらいますっ!笑
>今年はこちらも雨で…
>だから6日にお出かけしたニャン!(^_-)-☆
連休も終わってちょっとサミシイ。。
でも、人混みを避けてちょっとお出かけには気持ちのいい季節になりましたね~♪
こんばんは~☆
毎年 この時期、手作りの兜
楽しく拝見しております
今年は なんとお鯛さんと鰤バージョン
のんさんは ほんとに器用でいらっしゃるわ~
お二人?ともとってもお似合いですぞっ(笑)
> こんばんは~☆
お返事遅くなってスミマセン!
> 毎年 この時期、手作りの兜
> 楽しく拝見しております
> 今年は なんとお鯛さんと鰤バージョン
> お二人?ともとってもお似合いですぞっ(笑)
来年はもうちょっとちゃんとしたのを作ってあげよう!
『・・いらんし。。』と言う声が聞えそうですが。。笑
バージョンアップして毎年立派になってるわ。
もちろん、シーちゃん達も立派だよ(^^)
このGW珍しくゆっくり過ごせたので
4にゃん洗いました!
相変わらず一番怖がるのがアトム。
死にそうな声で鳴くのは止めて欲しい(^^;
レースが編めるなんて本当に尊敬しちゃいます。
ソックスには感動です!
本を見ても全くチンプンカンプンで・・(><)
手作りのプレゼントいいですね♪
>バージョンアップして毎年立派になってるわ。
>もちろん、シーちゃん達も立派だよ(^^)
>
猫が居ればこそ、こんな事を思いつきますね~
来年もかぶせるぞ~~!笑
>このGW珍しくゆっくり過ごせたので
>4にゃん洗いました!
>相変わらず一番怖がるのがアトム。
>死にそうな声で鳴くのは止めて欲しい(^^;
>
アトちゃんの声が聞えてきそう、オバチャンが慰めてあげたい~!
幾つになってもかわいいな~♪
・・うちなんか最近、全然洗ってない、手ごわいからなぁ(^▽^;)
犬も洗わなくっちゃ、って思っているところなんですけど。。
>レースが編めるなんて本当に尊敬しちゃいます。
>ソックスには感動です!
>本を見ても全くチンプンカンプンで・・(><)
>手作りのプレゼントいいですね♪
今年は毛糸にまみれてます~爆
ほんとに迷惑そうな顔・・・かわいいのに・・・。
レース編みのパターン、早速母に教えます。
同じ本ばかりで編んでますので。結構面白そうだし・・・。
それにしてもキレイな色ですね~。
>ほんとに迷惑そうな顔・・・かわいいのに・・・。
>
せっかくの(?)縁起物なのに、特に父ちゃんの方が嫌がるんですよ~
・・て、当たり前か?!笑
>レース編みのパターン、早速母に教えます。
>同じ本ばかりで編んでますので。結構面白そうだし・・・。
>それにしてもキレイな色ですね~。
他にもたくさん編み図がネットにはあります♪
ちぇっこりーさんの好きなのをプリントしてお母上に!
そして、あとは・・・完成品到着を待つのみですね!笑
実にすばらしいシャッターチャンス。
かしこい猫ちゃん。
これは 画像を拡大して 部屋に飾っておきたいですね。
レースの模様が すっごく揃っていて 手が慣れてるんだなぁと 見とれています。
次の作品 期待してお邪魔します。
>実にすばらしいシャッターチャンス。
信じられないような事をしてくれました!
>かしこい猫ちゃん。
アハハ~~!ヤツは・・・『いっちょかみ』なだけです~笑
>これは 画像を拡大して 部屋に飾っておきたいですね。
>
今になって、なんだかとても貴重な写真に思えてきました。
彼がその後読書する気配は全くありませんもの(~_~;)
>レースの模様が すっごく揃っていて 手が慣れてるんだなぁと 見とれています。
>
毛糸でレース模様、処女作なんですよ(^^ゞ
『指定』された『上質の糸』と指定の号数の針を使ったので、上手く出来たんだと思うんです。
とても勉強になりました。
>次の作品 期待してお邪魔します。
いゃ、それは・・・・シドロモドロ。。。
ま、何事も『勉強』の精神なのでお見苦しくても笑~って許して~~!m(__)m
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |