[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カチャ!
梅雨入り間近と天気予報が言う。
田植えの済んだ田んぼで蛙の鳴き声がするのはいいな♪
昔、田んぼの中の一軒家に住んでいた頃に摺り込まれた私の原風景かも。
ある日。
シーちゃんクリちゃん、チミ達にお土産もらったょ~、ホイ!
何だか・・何だか・・えぇ匂い~♪
気になる・気になる・・えぇ匂い~~タマラン!
・
・
出してあげましょ、よそのオジサンが山でアンタ達のために採ってきてくれたよ。
これぞ採りたて新鮮・生マタタビ!
ホニョ~~!二匹は夢中♪
葉っぱにも枝にも反応!(生マタタビ、少し変った香りがしています、別に私は夢中になれない)
マタタビの葉っぱは矢印のように所々『 白く班(ふ) 』が入って
遠くから見ると白い所がチラチラ光っているように見えます。
こんな風に(以前撮った写真)
お友達からの指令
『マタタビのある場所を捜せ!』
何度も見た事はあるけど今まで採った事はなかったので
いざとなるとどこにあるかわからない。。
頼んでおいたら知り合いのかたのご主人が山へ出かけて採って来てくださった。
完全無農薬、国内産♪
それにしても・・
そんなにお好きなら、母ちゃんは今年の夏は頑張ってマタタビ採集に行ってきますよ。
↑のマタタビは、乾燥させてから猫達に差し上げようと別室にて乾燥中。
同じ人から聞いた話によると・・
キウィも同属らしくて、キウィも猫は大好きだって!?
・
・
シーちゅゎ~ゎ~ん! (飼い主の陰気な声)
・
・
君にはもう一つ、お土産があります、ドッサリ!!
・
・
『缶詰好きらしいから缶詰に変えたから、しっかり食べてください!』とセンセからの伝言だよ~!
トホホホホ。。。
母ちゃんは藁にもすがろうと・・クランベリーの入ったサプリメントも買って来たよ!
・
猫の『結晶』には『クランベリー』が有効らしい。
溶けろ、結晶!
間違っても詰ったりしないで~!結晶~~!と祈る。
━ 追加しました ━
↓楽天でまたたびの『苗』を買えるみたいです。
http://www.rakuten.co.jp/bloom-s/430530/457073/
まぁ、ほな、戸締り・火の用心(@^^)/~~~
カチリ。
シーちゃん調子が悪いんだね.結石早く溶けるといいね.クランベリーが聞くとは知らなかったです.
これは覚えておこう(._.) φ メモメモ
みなさんの努力が実って早く直りますように.
わ~またたびだ.
すごいね~.山でみつけてくるなんてすごいわ~.
6,7月になると札幌でもまたたび売っている人が道端で露店を開いていたりします.
うちの子たちは興味ないのが残念だ.
いや・・うちの子のことだから生ならいける?
今度チャレンジしてみるかな♪
缶詰は缶詰でも・・・『母ちゃん、これ、不味い。。』と言っとります~^^;
クランベリーの入ったサプリは美味しそうに食べてる。
これはお薬じゃないから、普段から時々食べさせるのはいいかもね。
うちは、ちょっと遅かったんだね。。
マタタビを道端で売ってるの?
それは・・マタタビ酒とかを作るためかな~?
いいなぁ~!うらやましい~
さくらさん&かえで君は興味ないんだね~
露天で買った新鮮なのをチャレンジしてみてね!
おぉ~~かぶりついておりますなぁ~~^0^
この上ない幸せなんでしょうね♪
でも我が家の2匹もキゥイは大好きです^-^
結晶・・・早くなくなるといいね。
がんばれぇ~~シーちゃん!!
PS いつ見てものんちゃんの絵・・・素敵です。
アル君&ブランちゃんはキウィが大好き?@@
それは、実をデザートに召し上がるのかな?
お洒落な今時の子ぉやね~(笑)
猫はたぶんキウィの蔓が好きなのかな・・と思うんだけど、今度試してみます~。
結晶、モニターにキラキラ・キラキラ映ってた、しかも増えてるって言われちまった~泣
頑張るで~~!サンキュ!
ps.絵、最近描けてないので古いの使いまわしでスミマセン^^;
またたび!うちの子たちも大好きで、舐めてはウネウネとのたうちまわっております。^^
生はどうなんでしょうか?反応するかな??
向かって右はシーちゃんですか?すっかりフェレットみたくなってますねえ^^カワイイ
でも、結晶?があるんですねえ。一日もはやく溶けて、流れてほしいですね。
頑張れ!シーちゃん!!
-PS-あたしも思います。とってもステキな絵です。。。魅力的で見入ってしまいます☆
・・・わからん~(^▽^;)
どう表現していいのかわからないけど、何か独特の匂いがしてるのは感じたけどね。
葉っぱの青臭いでもなく、ハーブのようでもなく・・
シーは派手にウネウネのたうちまわってたよ~笑
クリはもっと大胆、ガジガジ・ガブリ!と食ってました。
結晶、もう5ヶ月も持ってる^_^;
最近、息子のゴハンを盗み食いしてたしね。。
頑張って治さねば!ありがとう!
絵は古くてスンマセン!
うちの子たちは結構反応するよ、家の中どっかに置いてる(落ちてる?)から見つけてはゴロゴロいってる。
キウイはツルに反応するらしいよ。
またたび採取連れっててね。
キャットニップは順調に育ってます。
クランベリーのサプリメントは猫用?
家も欲しい・・・
まだまだ潜血ありです。
ホワンとした素敵な絵だね。
好きだな~
ある所にはあるんだね・・採りに行こう!って場所、聞いてないけど(^▽^;)
キウィの蔓も試してみたい♪
そちらは潜血反応もまだあるんだね。。
シーは結晶いっぱい、キラキラキラリン~!大ショック!!
療養食の缶詰は不味いみたいで、『手食べ』で騙しながら食べさせてるけど・・
とにかく決められた量をしっかり食べないと効果ないって。。
それが、食べないんだよね~泣
サプリは美味しそうに食べるんだけど、効果はどうだかね?
何でもやってみるべ!
楽天で買うと安いみたいよ
http://www.rakuten.co.jp/wwpc/578156/586607/586739/586754/
原因は色々みたいだけど、私にはわからない~(^▽^;)
とにかく、それがつまるととても危険なので『療養食』で溶かすのよ。
飼い主の怠慢と、療養食が不味くて息子猫のゴハンを盗み食いし続けた『奴』せいで、今回の尿検査の結果は一歩、後退ヾ(;´▽`A``
しんどいとかの症状は全く無いので、走り回ってるし元気なんですけどね~
フードも少しお安いです。(獣医さんよりね)
http://www.rakuten.co.jp/dogworld01/843027/812623/779738/#788625
こちら↓¥680
http://www.rakuten.co.jp/wwpc/578156/586607/586739/586754/
今、哺乳瓶でシーにお水を強制的に飲ませました。
グビグビ~!!(^▽^;)
横着もんや~、自分で飲めよ!笑
ゴハンは『手食べ』だし。。
でも、お水で洗うのは大事だと思うので続けます!
知らなかったァ~
しかも☆2匹ともとろんってなってて(^^)お気に入りのご様子!!
うちのは、爪とぎについてた粉をやったことあったかな~??
でも反応薄かったかも!?それ以来やってませんわぁ~
今度キウィためしてみます♪
この子らになってから、「猫にまたたびって本当や!」と知りました~。
キウィは『蔓』がお好みらしいです。
マタタビも『蔓』だから似てるんだと思うの、私も探してやってみま~す!
脱水がないのがなによりです(^-^)/
家のレオくんは、脱水があるので、退院したら、しばらくは、ドライフード厳禁ニャ★
馬肉をレオくんが食べてくれることを祈るのみです~(^-^;
またたび♪よかったニャ~♪
(=^-^=) ニャ~♪
maatyanと離れて長い間ものすごく頑張ってるよね!
帰って来たらターちゃん達と一緒に馬肉、モリモリ食べてくれるといいな。
馬肉、ジューシーだから一気に脱水改善!♪
うちの冷凍庫にも馬肉が眠ってるんだけど・・うちは食べてくれない。。
とにかくシーも頑張る!と言うか、飼い主が頑張る~~!
次の検査にはいい結果を出したいニャ~
目を離したら・・シーが食べてしまうの^^;
誰にも取られないように必死の顔してるよ(笑)
そろそろ小さな白い可愛い花が咲いて、秋には実をつけるんです。
お酒に漬けてマタタビ酒にすると珍重されるとか。。
何が猫を酔わせるのか、ほんとに不思議です^^;
結晶、しつこいです(泣)
これが詰ると怖いので、毎日シーの顔色を見る飼い主です~。
そろそろ小さな白い花が咲く頃だと思います。
どうやら楽天で『苗』を買えるみたい!
うちの床は今、あちこちにひからびた細い枝が転がっています~笑
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |