[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カチャ!
・
・
目に青葉 山ほととぎす 初がつを
最近は新鮮なお魚料理と野菜が好きだな♪
・
なんて、のん気そうな事を^^;
・
・
━ ポカ その① ━
この間、用事で家族三人、車で出かけた。
『戸締り、火の用心よ~し!お茶・飴チャンOK! しゅっぱ~つ!!』
・
・
いつもの角を曲り坂を下りしばらく快調に走って
母はご機嫌で喋っていた。
相槌を打ちながらバックミラーを何気なく
「・・・あれ?父はまたいちだんと小さくなったもんだなぁ。。」
ひとりシミジミ。
・
・
更に快調に5、6分
・
母の携帯が鳴り出した。
・
!!
思わず、後ろの座席を振り返ったら・・
・
・
『お父ちゃん、乗ってへんで~!』
思いっきり笑いながら母と私
それ~っ! Uターン!
・
門の所でひっそりと父は待っていた。
・
・
笑いをこらえて母と私、神妙な顔で父を乗せてレッツ・ゴ!
・
・
なんちゅう親不孝もんや~!(=`ェ´=)
ウヘヘ・・申し訳ないm(__)m
━ ポカ その② ━
この前のドイリー (←お急ぎでなければクリックしてみてね)と同じ物、二枚目
しかも今度はまわりにモチーフ18枚をつけて
ドイリー(大)にする予定
快調に(?)挑戦中のある日
・
・
コーヒーの入ったマグカップ、倒した~~!
・
コーヒー色のムラ染めレースになった
・
ショボン
・
どうしょう。。。
・
「・・・ ハ・ハイターしてみよか? 」
・
・
浸けること3時間
・
セ~フ!
・
ホッ(´▽`)
━ ポカ その③ ━
無事用事を済ませて家族三人一緒に帰った日の夕ご飯
口の中でプチッと弾けて溶けてしまいそうな路地もんのえんどう豆を頂いたので
豆ご飯♪
『さぁ、ご飯にしよか~^^』
・
・
・
はぁ~?
・
・
・
炊けてませんけど~?
・
・
ガスのスィッチ
誰かがonするやろうと
みんなが思っていた。
・
・
ま、それでも・・終わり良ければそれでえぇ~って事で(^▽^;)
・
ほな、また(@^^)/~~~
戸締り・火の用心
カチリ!
やっぱり、のんさんのブログはたのしいな~♪
再会できて、よかったな~♪
レースも素敵です☆
ホントに、手作りで、サクサク作ってしまうんですね!
前も、ネコちゃんのベッドを手作りされてましたよね。
あのベッドで、今も仲良く親子で寝ているのかな?^^
さすがに父の積み残しは申し訳なかったと反省しました~^^;
再会、こちらこそ声をかけてもらってありがとう!です。
私はブログでいろんな人からいろんな事を教わり刺激されて、この歳になって自分の性格やダメさ加減を思い知りました。
ベッドね・・さっきまで毛が抜けるほど取っ組み合いしてたかと思ったら
仲良く一緒に父と息子、寝てる時があってウレシイ♪
反省しきりです!
昔は頑固親父だった人が、静かに待っている姿によけいに反省させられました、以後、出来るだけ気をつけま~す!
・・って、反省しとらん!(^▽^;)
お父さん置いて行かれてどう思ったのかな・・・
レースきれいに出来てきてますね。
いつも見て興味は湧くがきっと途中で投げ出しそうだヾ(;´▽`A``アセアセ
もしこれが母だったら・・・我が家には未だ『嵐』が吹き荒れてる(爆)
それにしても私も人生初めての大きな忘れもんでした~アハハ!
レースね、私も短気で飽き性なんですよ^^;
それなのにシツコイところもあるんだなぁ~って自分でも不思議です。。
お父さんを忘れてくるなんて・・・
ちょっと笑ちゃいました
いや、大笑いギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
失礼いたしましたお父さんお気の毒でしたね!
ポカ その②
凄いですね大きな物に挑戦ですね・・・
私は、今編み掛けたのですがまだまだお見せするまでには、行きません
編みあがるまで気長に待っていてくださいね
何が出来るかな(笑)
ハイター結構落ちるでしょう
白のレース糸しか使えないけれどね(*^-^)ニコ
ポカ その③
やるやる!
私もよくやります
さあご飯とお茶碗を持ちお釜の前へ
釜開けてビックリする事がたまに、いや時々、いやいや、しっょちゅう
ほんまにスマンコッタ。。
>ポカ その②
あっという間にあちこちコーヒー色になった時は悲しくてさすがに青ざめました~
父を忘れた時よりもショックだった(~_~;)
ハイターね、最初は薄めてこわごわ。
そのうち原液をドバ~~ッ!
チャコさんも進行中なんですね♪
楽しみに待ってます!
>ポカ その③
やっぱり白いご飯がないとね~!
食べずには一日終われません!爆
いやぁ~~「小さくなった父」でしんみりしてしまったrocoは「忘れられた父」で大爆笑してしまいました!!
携帯で気づくのもまたまた大笑い!!
いやぁ~~「笑う角には福来る」ですバイ!!
ドイリー・・・超素敵ですバイ!!
前ご飯・・・ちょっと苦手なrocoですバイ!!
父『一生懸命、手ぇ、振ってるのに・・行ってしもた』ですと!(^▽^;)
ドイリー(大)もつまづきながら、あとモチーフ1個を残すだけになりました。
まもなく完成~♪
>前ご飯・・ちょっと苦手
『前ご飯』って・・・@@
新しい言葉やね^^
本格的に食べる前に、ちょこっと食べるんや!爆
豆ごはん、私も苦手だったんだけど最近、結構好きになりました。
でも一番好きなのは白ごはん♪
もう少し嫌いになった方がほんまはいいんやけど~^^;
お父ちゃん・・・誰も気がつかないなんて(笑)
携帯の時代じゃなかったら目的地で気がつく??!なんてことも.
(写真はシルバーとうちゃん?ナイスショット)
ドイリーすごいね.すごく素敵.
パーツ編んで後でつけるのではないんだねぇ.
そうそう,この間紹介してくれたページに覗いたんだけどね・・・難しすぎて断念です(^^;)
糸がこんがらがったのをとくのも苦手なんでw
危ないとこじゃった~^^;
>(写真はシルバーとうちゃん?ナイスショット)
大口あけて失礼しました!笑
オットコマエが台無しかも~
>そうそう,この間紹介してくれたページに覗いたんだけどね・・・難しすぎて断念です(^^;)
>糸がこんがらがったのをとくのも苦手なんでw
『栞』だったかな?
あれ、小さいのに初心者にとっては高等テクニックを要求されるな。。
このドイリーの方が易しいよ、しかも豪華!
近くだったら、お喋りしながら一緒にできるのにね~
一回目は込み合っていると…
そして消えてしまいました。
二度目はURLが違っていると…(>_<)
レースはハイターに付けてもとどうりになってよかったニャン~
ニャンの大あくび可愛く撮れていますね。
私はいつも失敗で大あくびの写真が一枚もないですね。
撮るのが難しいニャン~
風邪よくなりましたが…
新入りネコちゃん保護して大変~
先住ネコちゃんが夜中にお外に行きたがり…
私が連れに行かないと帰らなくて…
困ってしまいます。
時間が解決してくれるのかニャン~(>_<)
お疲れさせましたm(__)m
でも、面倒だったらURLなんか入れなくてもOKじゃないのかな?
風邪は治ってよかったですね♪
猫のあくびはほんとに狙って撮るのは難しいニャ。
猫好きにしかわからないだろうけど、飼い主さんはみんな「あくび写真フェチ」だよね~笑
>レースはハイターに付けてもとどうりになってよかったニャン~
ハイ~!万々歳ですニャ(^^)v
>新入りネコちゃん保護して大変~
>先住ネコちゃんが夜中にお外に行きたがり…
>私が連れに行かないと帰らなくて…
>困ってしまいます。
>時間が解決してくれるのかニャン~(>_<)
しばらく大変だね・・
私の乏しい経験や人から聞いた話では、
先住が成人男子で新入りが子猫だと、とてもよく面倒みるような気がする。
先住が成人女子の場合は・・・ちょっとイジワル。
でも、何よりもニャーニャさんにストレスがたまらないようにしてあげるのが大事だものね。。
笑い事でなかったですね~、、、でも可笑しい。
残されたお父さんの姿を想像すると・・・
ぷっぷぷぅ(#^^#)
出掛ける前でよかったぁ!
いやそうでなくって・・・
のんさん、お父さん忘れないでねっ!!
シーちゃんもかなり怒ってるから!?
ハイターで落ちてよかったね・・私はこぼして壊してしまった(><)
それは、、、誰も責めれないね・・・
食べてしまえば
終わり良ければそれでえぇ~っですねっ(笑)
「ポカ×3」面白かったぁです(^^)
そう、笑い事ではないの!
その数日後・・
お財布や免許証の入ったポーチを持たずに、車運転してしまった~!
かなり走って・・「!!」
大丈夫か~?(^▽^;)
明日はショーですが、kanさんはしばらく来られないんですね・・
って、私はいつも見学者だけど~笑
見学もいいもんですよ、神戸の時はぜひ一緒に『見学&お食事』など、ね!♪
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |