[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カチャ!
・
・
卯(う)の花の 匂う垣根に 時鳥(ホトトギス) 早やも来 鳴きて~♪
この間、今年初めて ホトトギスの鳴き声が聞えた。
鳴き声が テッペンカケタカ とか 特許許可局 って聞えると称される鳥
私にはそんな風には聞えない。
出来損ないのウグイスみたい、ケッキョ ケッキョ ケッケッケッケキョ。。
でも、ウグイスみたいに洗練されてなくて野生的でいい声なんだぁ♪
昼間に聞えるのも好きなんだけど・・
深夜に聞えるのがまたなんとも神秘的。
こちらに越して来て初めて耳にする夜鳴く鳥の声に魅了されて15年。
今年もホトトギスの声を聞くとこの童謡を思い出して思わず口ずさむ。
本格的に夏になって来ると
暑~~っ!とウンザリする真夜中
キョキョキョキョ・・と聞える 涼しげな夜鷹(よたか)の声
これらは常連さん
年に一度ぐらいしか来ない珍客は
ホッホ~ ホッホ~ ホホッホ ホッホ~
酔っ払いのオッサンがふざけてるのかと思ったら
目の前のおうちのアンテナにデカイ頭の妙なものが止まっていた。
も・も・もしかして~?
フクロウ??
朝になって、鳥の声にはうるさい父に聞いてみたら
アオバズクらしい。
・
・
・
アンテナにとまっていた頭デッカチのシルエット、どこかで見た事あるなぁ~と思ったら
・
・
何となく
・
・
フクロウに似てるよね、キミは^^;
・
・
・
う~ん・・失敗、今日は前置きが長くなり過ぎた~!
タティングの最初の一歩からを整理してみようと思ったんだけど
なので、日記のタイトルとカテゴリー&内容が全然一致していない。
次にしよう!
猫もとっくに寝ているし・・
今夜も戸締り・火の用心で
ほな、また(@^^)/~~~
カチリ!
いくら田舎とはいえ,工場が近い住宅地・・・ウグイスが来るとは思えず,思わず物まねカラスを探しました(笑)
昨晩は,この辺では見かけないオオジシギ(シュバシュバシュバ・・・バババババと音を立てるかわいいやつ)の声を聞き,ちょっとうれしくなったよ.
残念~!こちらでは見られないみたいね。
すごい羽音で急降下するって書いてあった、楽しそう~♪
アハハ・・ものまねカラス!
ウグイスって返事するでしょ?
真似してホーホケキョ~♪って言ったら、向こうも鳴いてくれるよ(笑)
いい人を装った・・・ハーン・・・なんとなく謎が解けていくようです。
前のブログで最後のほう、何かに心を痛められている様子がヒシヒシと伝わってきていたので・・・
はい、気をつけます!って、よう見極められるのか?私・・・
さても、さても、あの鳴き声はホトトギスさんだったのですか!?
私は、親から「鶯が鳴くのを練習している声だ」と教えられ
なんの疑いも無く信じ込んでおりました~!恥ずかしいイイイーー!!
今また水面下で嫌がらせをしているみたいだよ。。
でもこの人は可哀想だなぁとも思うのよ。
会って話してみたい気がする、ただし、一発お見舞いするけどね(爆)
会えばそんなに悪い人ではないような気もする私は・・どこまで甘いんや~!
見極めるのは・・↓で情報収集
http://plaza.rakuten.co.jp/noraneko18/
ここに書いてある奴のドメインを『拒否設定』にしておく。
(私の今のブログも拒否設定しています)
足跡にこれ→16knyansがあっても、訪問しない。
訪問する時は、『ログアウト』でね!
ドメイン拒否する以前に私書箱にメールが入っても返信しない事。
練習中のウグイス、それはそうかもですよ~。
ホトトギスの声はウグイスよりもう少し太くて大きいと思うの。
いいなぁ、最近聞いたんやね!
息を止めて聞き入るよね~
鳥さんを見つけた時の、猫の鳴き声もおもしろいよ~!
動物っていっつも真面目すぎるぐらい真面目なのがこっちの心をジ~ンとさせてくれるね♪
アオバズクですか。
家の辺では聞かれないですね。
ふくろう大好きです。
飼えるのなら飼ってみたい・・・・
先日アオサギが鳴きながら飛んでいました。
飛んでいるのは良く見かけるのですが、鳴きながらははじめてです。
家のおちびさん(ホタルより大きいけど)は元気いっぱいでなんだか1人で走り回っておりますよ。
フクロウ飼ってみたい?
アハハ~、ミー子さんらしいゎ!
私も飼いたいけど、シーで我慢しとく(爆)
アオサギの声って、び・びっくりするやん!て感じじゃない?
オリオン君は『走るタイプ』なんやね^^
ほんまにあの店主が言ったとおり、アメショーは落ち着きませんなぁ~笑
お店の子ら優雅に猫じゃらしで遊んでたよね・・
うちら激しいです~。。
のんさん地方は自然に囲まれた素敵な所なんですね
我が家の周りといえば
すずめ、カラス、はと そして時折 あおさぎ
ぐらいがせきのやま・・・
アハハ やっぱりそう思います?
家のモモの後姿も まるっきりフクロウ君です
やっぱ 似てるんだなぁ~(笑)
普通の住宅街なんですが、どんづまりで裏は山なので時々ちょっとしたお楽しみがあります~。
普段はカラスに雀、メジロ、ヒヨぐらいのもんですよ(笑)
ウフフ・・モモちゃんも間違いなくフクロウ君ですよね!
ビックリ目のわりにおちょぼ口、大き目の頭に短めの足がいつまでたっても子供っぽい・・←あ、これ、めちゃくちゃ褒めてるんですから~!爆
明るい所で見た事ないので・・なんとも。。
たぶん、フクロウと一緒の形だと思うんです~(汗)
この間メジロが三羽、こっちへ来てましたよ♪
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |