[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カチャ!
・
曇り空の朝の公園で
一羽のウグイスさんが唄の練習中だった。
もうひと息!ってとこやね。。。
・
とうとう降りだして
夜にはひゅーひゅー、春の嵐みたいになった。
・
雨の日は
ベランダにも出れず
飼い主の怠慢で
枯れ果てた猫草・・
新しい猫草はまだ芽を出さず・
・
・
日常茶飯事の喧嘩のあとの
やっぱり親子、ムフフ♪
・
ベストは形になった。
━ メモ━ 使用糸 rowanspun 黒 4ply 25g×10かせ
針 8号
模様編みは退屈せずに楽しかったケド
どこといって問題はないケド
出来上がりは何となく・・
フツー過ぎて面白い事もなんともない、
たぶん、便利なんだろうケド・
わざわざこんなん作るんやったら・・・
買った方がいいなー、反省。
・
どうせ時間を使って編むのなら
出来上がった時に
ひとりよがりでも
ニンマリできるような物にしたいな。
それこそが手作りの醍醐味♪
・
・
始末に困ってる残糸や、織りの人が教室に持ち込んだ残糸いろいろで
寄せ集め糸のバッグを編んだ。
糸が硬くてかたくて・・
手が痺れた。
でも
こんな物を作ってると・・・
ゴキゲンでニンマリやゎ♪
・
下の方に写っているのは
何年も前に針と糸で編んだビーズのネックレス
今はもう編めない、目が・・(~_~;)
・
雨の降るなか電車に乗ってトコトコと
京都の奥から古い知り合いが
『朝、掘りましてんやゎ~』 と
届けてくださった初物!
『うちらではお正月から掘って食べてますんやで~』 って。
そりゃまた贅沢な!って思ったけど・・
『嫌やったけど小さい頃から親爺の手伝いでよう働きました』 と言われる、
陽にやけて大きなゴッツイ手をしたオッチャン。
・
お米も野菜も無農薬で育って
お水は今でも井戸の水だって。
農家の苦労は想像もつかないが
『今は、まぁ、おかげさんで幸せでんな~ 』 と穏やかで物静か。
・
初物もうれしいが
雨の降る日に遠いところから来てくれた人
たぶん、降っても晴れても、どんな日も
自分らしい確かな一日を淡々と過ごされるんだろうな・・と
ドタバタ、アタフタ、カサカサしたわが身を反省。
心も
少しだけうるおった、
こんな雨の日もいいもんだ~
・
帰られたあと
またしても粗相をしたワンを叱ったり
あたりかまわずウルサク飛び回る猫どもに苛立ったり
即、日常に戻ってしまったけど
ま、私の現実は、こんなもんやろうな~( ..)ヾ
・
次に編む物は決まらず
弟にと編みかけたソックスは失敗したままだし
ちょっと手がサミシイ・・
ので
夜中に部屋の模様替えなどやってみた。
たいして変り映えもせず。
・
ほな、戸締り・火の用心・その他イロイロにもご用心(@^^)/~~~
カチリ。
やはり編むならカラフルなもの、ブログ映りもいいしみているほうも楽しいし。でも模様編みは楽しいしたまにはよいのではない?とても実用的な一品じゃ~ないですか!(^^)
雨は恵みの雨・・・そんな風に思える歳になってきてしもーたよ。たけのこ・・・すごいね。もうそちらはそういう季節ですか。
うちなんか、未だ毛布に猫(新入り)を入れてパソコン打ってますよ。カイロがないとまだまだ寒い。
この歳になって、とっても疑問に思った事・・
ウグイスさんは冬の間、全く声を出さないの?出せないの?
新人さんの若い子?それともベテランも春になって久し振りに唄うから、練習が必要なの??不思議じゃ~!
>やはり編むならカラフルなもの、ブログ映りもいいしみているほうも楽しいし。でも模様編みは楽しいしたまにはよいのではない?とても実用的な一品じゃ~ないですか!(^^)
>
アラン模様専用の(?)毛糸があるみたい。
アラン模様は好きなので取組んだが、やはり使う毛糸が合ってなかったみたい~
私はもう少し、元気で活発なイメージのベストにしたかった。。
何事も適材適所やね~^^;
>雨は恵みの雨・・・そんな風に思える歳になってきてしもーたよ。たけのこ・・・すごいね。もうそちらはそういう季節ですか。
いぇいぇ、こちらでもまだ朝掘りたけのこは貴重品です~
最近、雨の日だからこそ♪って思える事イロイロです^^
>うちなんか、未だ毛布に猫(新入り)を入れてパソコン打ってますよ。カイロがないとまだまだ寒い。
玄関先にまだ雪があるんでしょう?
cacaoさん、ものすごい早起き?
したがって・・姫も早朝からお付き合い?笑
そりゃ、カイロも必須ですね~
こちらもまだストーブと仲良くしてますよ。
あんな素敵なモノが!!ベストも模様もりだくさんなのに!!さら~っと編めちゃうから~も~買った方がなんてぇ~(^^;
バッグもカラフルでかわいいです!!
私毛糸だと??なのでチャレンジしたことありませんわ~
筍すき~~~~!!
素敵ですね~おすそわけ♪
ちなみに私は木の芽和えと筍ご飯が好きです!!
>あんな素敵なモノが!!ベストも模様もりだくさんなのに!!さら~っと編めちゃうから~も~買った方がなんてぇ~(^^;
>
編んでる時は確かに楽しくて夢中だったんだけど・・
なんちゅうか・・イマイチ、弾まないんだ~^^;
>バッグもカラフルでかわいいです!!
>私毛糸だと??なのでチャレンジしたことありませんわ~
>
バッグは腕が痺れたけど、なかなかお気に入り~♪
でも、硬いと言っても毛糸なので・・・物を入れると伸びるんだよね。。^^;
やはり麻糸がいいんでしょうねぇ~
>筍すき~~~~!!
>素敵ですね~おすそわけ♪
>ちなみに私は木の芽和えと筍ご飯が好きです!!
本日、筍ご飯、おかわり~!!で、二杯半食べちまった、ハハハ。。。
木の芽和えってほんとに絶妙ね♪
私は靴下かかとの手前でお休み・・・・
サマーセーターはやっと6段目です。
今日は猫2匹お風呂に入れました。
完成したのはケージカバーとティシュケースだけ。
ホタルの子はやっと猫になりましたよ。
って言うか・・ちゃんと書いたのに反映されていない事に、今気づきました!^^;
>ベスト完成おめでと~~~
在庫毛糸が減ってホッ!(´▽`)
>
>私は靴下かかとの手前でお休み・・・・
靴下は来月まで待機やね~
弟のはほどいたの。。
>サマーセーターはやっと6段目です。
>
おぉ~!イエガーの糸やったかなぁ?
いい毛糸だから、いいのができるよ♪
>今日は猫2匹お風呂に入れました。
>完成したのはケージカバーとティシュケースだけ。
>
さっき、やっとイベント用の小袋達が完成!
明日は楽しもう♪
>ホタルの子はやっと猫になりましたよ。
だんだん猫らしくなって来るんですね~
うちのヤツラも、あんな頃があったとは思えない暴れっぷりです!爆
夜中の模様替え、お疲れ様でした。
で、代わり映えしなかった?
もうタケノコの時期なのね。早いです~。
春だね~。
おっちゃん、いい方ですね。
充実した毎日なんでしょうね^^
エコって感じ。
バックもベストもステキだよ!!
模様も綺麗だね。
仲良し親子’S、かわいい~^^
癒されるわ。
ウグイス鳴いてますよね^^
春だな~ってポカポカした気分になります。
>夜中の模様替え、お疲れ様でした。
>で、代わり映えしなかった?
>
物が溢れてる部屋も、春めいてくると、何となくスッキリさせたくなるんですよね~
でも、物を処分しないで並べ替えただけでは変り映えもしないの^^;
>もうタケノコの時期なのね。早いです~。
>春だね~。
>おっちゃん、いい方ですね。
>充実した毎日なんでしょうね^^
>エコって感じ。
>
たぶん簡素な食生活だと思うけど、いい水で無農薬で作られたお米や野菜の味で育って来たというのはウラヤマシイです。
>バックもベストもステキだよ!!
>模様も綺麗だね。
>
まぁ!ありがとさん!♪
>仲良し親子’S、かわいい~^^
>癒されるわ。
>
>ウグイス鳴いてますよね^^
>春だな~ってポカポカした気分になります。
>
雨や荒れ模様の日もあるけど、少しずつ春やね♪
今日も風が強いね・・・。
でも雲の間から顔を出すお日様に嬉しくなってます^-^
ベスト・・・キャッコイイ~~~~^0^v
写真のコーディネート!めっちゃわたし好みでもうメロメロよん♪
相変わらず仲がいいね。シーちゃん・クリちゃん^-^
筍だぁ~~♪
我が家もまた宮崎からたらふく送ってくれるかなぁ?楽しみだぁ~~♪
>
気分が突然コロコロ変るのは、、、B型でんがな~~!爆
>今日も風が強いね・・・。
>でも雲の間から顔を出すお日様に嬉しくなってます^-^
>
今は夜中、やっと風がおさまったね。
今日も公園でウグイスさんがグループで歌の練習してたよ^^
ほ、ほ、ほけっ!で、あとが続かないの~笑
明日はいい天気らしいから、きっと上手に歌えるかも♪
>ベスト・・・キャッコイイ~~~~^0^v
>写真のコーディネート!めっちゃわたし好みでもうメロメロよん♪
>
でしょ?!
私のイメージではかっこ良かったの!
鏡の前で・・・『なんか、、、違う。。』って。
激しい冬太りのせいやった~(≧▽≦;)
スラッとしたrokoちゃんにはきっと似合うね。
>相変わらず仲がいいね。シーちゃん・クリちゃん^-^
>
>筍だぁ~~♪
>我が家もまた宮崎からたらふく送ってくれるかなぁ?楽しみだぁ~~♪
>
雨が降ったから、きっと今頃、ニョキニョキだね!
>買った方がなんて言わないでね。こんなにいいものが出来たのに。シンプルな形が一番難しいですよ。
>
はぃ・・もう、言いません^^;
冬太りした私が悪いんです~
>それに 筍の季節なんですね。忘れてました。
>大好きな「若竹煮」食べたいなぁ。
>
お肉もお魚も好きだけど・・
春の野菜は格別ですね♪
山菜、独活、蕗、筍、青菜etc。
どれもみんな香り豊かで個性的。
・・また食べ過ぎるでしょうなぁ、私は。(~_~;)
>
白のシャツ専用のベストですね!
他の色には上手く合わせられそうもありません~
>もう竹の子ってビックリしているのにお正月から有るなんて凄いですね
>種類が違うのかな?
孟宗竹の筍だから、普通のだと思います。
竹林の枝をはらったり、冬の間に肥料を入れて手入れされてる人だけが味わえるお正月の筍でしょうね~。
うちがもらったのも、2cmぐらい頭を出した物を掘ってくださったらしいです。
それにしても・・日本で正しく作られた物を食べる、なかなか難しい時代になったのが残念だと思うし、自分の生活も見直さなければって思います。
向かって右が父ちゃんかニャ~
絶対当たっているニャン!
ベスト出来上がったニャ~
買ったみたいに見えるニャ~
弟さんのソックス失敗したのかニャ~
笑えるニャ~
のんさんは完璧だと思ったニャ~
たまには失敗するのかニャ~
私は失敗ばかりだからニャ~
タケノコ、美味しそうだニャ~
私は大好物でこれがあればご飯が何杯でも入るニャン!
だから太るニャン!
何故お正月から食べれるのかニャ~
タケノコは今が旬では…?
>向かって右が父ちゃんかニャ~
>絶対当たっているニャン!
>
おぉ~~!
ぴ・ぴ・ぴんぽ~ん!です♪(*^・^)/
父ちゃんから何かお礼をせねば!笑
>ベスト出来上がったニャ~
>買ったみたいに見えるニャ~
ウン、微妙だね。。
わたし的には、もう少し弾けた物が好き^^
>弟さんのソックス失敗したのかニャ~
>笑えるニャ~
何故、笑う?爆
1回目は小さかったの、2回目は・・大きすぎるみたい~(≧▽≦;)
>のんさんは完璧だと思ったニャ~
>たまには失敗するのかニャ~
>私は失敗ばかりだからニャ~
>
自慢じゃないが、私の長所は・・・
『たくさんの失敗から、少しだけ学ぶ』ですっ!^^;
>タケノコ、美味しそうだニャ~
>私は大好物でこれがあればご飯が何杯でも入るニャン!
>だから太るニャン!
筍ご飯、2.5杯も食べちゃった~!
ps.ほんとはもっと食べたかった。。爆
>何故お正月から食べれるのかニャ~
>タケノコは今が旬では…?
>
あの人らは、まだ顔を出さない筍を掘るんだって!
『筍のお刺身』なども食べるのよ。
>あんなに降ったのは久々でした。
>
そちらも雨・雨・雨だったんですね~
こちらは桜の蕾がだいぶ膨らんで来ましたよ♪
>猫ってケンカしても仲良く寝てるのが不思議。。。
>2人にはさまれたい

>
時々、真ん中へお邪魔すると・・
迷惑そうな顔をするんですよっ!(~_~;)
>作品が次々と完成してますね

>これは・・・・売れる( ̄ー ̄)
>
アハハ・・
シキさん、広報&営業部長頼みますね!爆
こんばんは~
素敵なベストが出来上がりましたね
フツーだなんて・・・世界でオンリーワン
編み物ダメダメな私には
のんさんは まさにゴールドフィンガー!
もう筍の季節なんですね
大好きなんです~
> こんばんは~
> 素敵なベストが出来上がりましたね
> フツーだなんて・・・世界でオンリーワン
> 編み物ダメダメな私には
> のんさんは まさにゴールドフィンガー!
>
何故自分が突然編み物に夢中になったのか・・・ふ・し・ぎ(^▽^;)
ものすごくイラチなのに。。
で、黒いベストはとってもお役立ちなのにイマイチかと言うと・
『色遊び』が出来なかったからなんです~
> もう筍の季節なんですね
> 大好きなんです~
筍ご飯、ちらし寿司、木の芽あえ、若竹煮、てんぷら~、それでも残った物は佃煮にして冷凍!
春は自然の恵みを味わい尽くせますね♪
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |