うちの猫達と飼い主のhandmade日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カチャ!
・
春風に乗って
このあたりでは毎日どこからか
いかなごを煮る かなり濃い、甘辛い匂いが漂って来る。
・
毎年、家族が寝静まった夜中に
私がグツグツ、いかなごのくぎ煮を煮る。
・
・
隣で、次の日の晩御飯用に
豚の角煮も柔らか~く煮る。
・
強烈なニオイの中で毛糸も編む。
ベストはとりあえず模様の間違いもなく、パーツは全部編めて合体させた。
袖ぐりのゴム編みをあと少し編めば完成。
・
気持ちはもうベストから完璧に離れていて
次のが私を誘ってる。
春夏のコットン混紡ソックス、春の新色~♪
色分け した原毛も待機中だし(*^-^)
また頑張ろう!エィ!
・
子猫の目が開いたよ~、と画像を送ってもらった
生れて初めて、一番に彼が見たものは
何だろうなぁ??
・
ジーちゃん、じゃなく(^▽^;)
シーちゃんにも
天使のような頃はあったのだ。
ほな、戸締り・火の用心・その他イロイロ&季節の変わり目、体調にもご用心(@^^)/~~~
カチリ。
・
春風に乗って
このあたりでは毎日どこからか
いかなごを煮る かなり濃い、甘辛い匂いが漂って来る。
・
毎年、家族が寝静まった夜中に
私がグツグツ、いかなごのくぎ煮を煮る。
・
・
隣で、次の日の晩御飯用に
豚の角煮も柔らか~く煮る。
・
強烈なニオイの中で毛糸も編む。
ベストはとりあえず模様の間違いもなく、パーツは全部編めて合体させた。
袖ぐりのゴム編みをあと少し編めば完成。
・
気持ちはもうベストから完璧に離れていて
次のが私を誘ってる。
春夏のコットン混紡ソックス、春の新色~♪
色分け した原毛も待機中だし(*^-^)
また頑張ろう!エィ!
・
子猫の目が開いたよ~、と画像を送ってもらった
生れて初めて、一番に彼が見たものは
何だろうなぁ??
・
ジーちゃん、じゃなく(^▽^;)
シーちゃんにも
天使のような頃はあったのだ。
ほな、戸締り・火の用心・その他イロイロ&季節の変わり目、体調にもご用心(@^^)/~~~
カチリ。
PR
この記事にコメントする
ミー子のままさんへ♪
>シー君かわいいね。
>
>今でも癒してくれる天使じゃな~い?
>
この子に遭わなかったら・・
ミー子のままさんに会う事もなかった、と思う。
と云う事は・・
さぬきうどんを4杯も食べる事もなかったって事だゎ~笑
>靴下ボチボチ編んでます。
>針を買いに行かないともう片方が編めません。
そうやって・・針や毛糸だけが、作品の数よりドンドン増えていくのですよ~(~_~;)
>
>今でも癒してくれる天使じゃな~い?
>
この子に遭わなかったら・・
ミー子のままさんに会う事もなかった、と思う。
と云う事は・・
さぬきうどんを4杯も食べる事もなかったって事だゎ~笑
>靴下ボチボチ編んでます。
>針を買いに行かないともう片方が編めません。
そうやって・・針や毛糸だけが、作品の数よりドンドン増えていくのですよ~(~_~;)
いかなご!好き~(*´∇`*)
のんちゃんちは自家製の釘煮なんだ♪いいね~(^_^)
ふぅにゃんも一度トライしてみようかなぁ!
ムスコがめちゃ好きなんだよ~♪
スーパーで買ったら、100グラム450円だったじょ(^▽^;)手間隙かかってるもんねぇ~
子猫ちゃん♪なんと愛らしいオメメだぁ~o(^▽^)o
手の平に乗りそうだよね♪
シーちゃんも可愛いなぁ~(*´∇`*)今でも天使のように可愛いよ~♪
ふぅにゃんも一度トライしてみようかなぁ!
ムスコがめちゃ好きなんだよ~♪
スーパーで買ったら、100グラム450円だったじょ(^▽^;)手間隙かかってるもんねぇ~
子猫ちゃん♪なんと愛らしいオメメだぁ~o(^▽^)o
手の平に乗りそうだよね♪
シーちゃんも可愛いなぁ~(*´∇`*)今でも天使のように可愛いよ~♪
ふぅにゃんさんへ♪
>のんちゃんちは自家製の釘煮なんだ♪いいね~(^_^)
>ふぅにゃんも一度トライしてみようかなぁ!
>ムスコがめちゃ好きなんだよ~♪
>スーパーで買ったら、100グラム450円だったじょ(^▽^;)手間隙かかってるもんねぇ~
>
甘辛い佃煮、子供たちは好きだよね~、お弁当にチョコっと使えるしね♪
夜中に炊いたいかなごは、次の日、宅急便で甥っ子の居る横浜へレッツラ・ゴ!
うちには、ほとんど残ってない(^▽^;)
>子猫ちゃん♪なんと愛らしいオメメだぁ~o(^▽^)o
>手の平に乗りそうだよね♪
>シーちゃんも可愛いなぁ~(*´∇`*)今でも天使のように可愛いよ~♪
>
ふぅにゃんさんちもお転婆天使を迎えてきっと毎日幸せ♪
子猫はほんとに可愛いけど、年月がたって「話が通じる」ようになると・・
もう~~ほんまにますます可愛いよ~!♪
>ふぅにゃんも一度トライしてみようかなぁ!
>ムスコがめちゃ好きなんだよ~♪
>スーパーで買ったら、100グラム450円だったじょ(^▽^;)手間隙かかってるもんねぇ~
>
甘辛い佃煮、子供たちは好きだよね~、お弁当にチョコっと使えるしね♪
夜中に炊いたいかなごは、次の日、宅急便で甥っ子の居る横浜へレッツラ・ゴ!
うちには、ほとんど残ってない(^▽^;)
>子猫ちゃん♪なんと愛らしいオメメだぁ~o(^▽^)o
>手の平に乗りそうだよね♪
>シーちゃんも可愛いなぁ~(*´∇`*)今でも天使のように可愛いよ~♪
>
ふぅにゃんさんちもお転婆天使を迎えてきっと毎日幸せ♪
子猫はほんとに可愛いけど、年月がたって「話が通じる」ようになると・・
もう~~ほんまにますます可愛いよ~!♪
無題
いかなご・・・豚の角煮・・・う~~ん・・・ゴックン♪
これがまたうまいんですよねぇ~!!これがまた家族全員大好きなんですよねぇ~!!
明日買ってこよう!っと・・・(って買うんかい!ってつっこまないでね^^;笑)
子猫ちゃん♪目が開いたぁ~~^0^かわゆぃ~~♪
シーちゃんもかわゆかったのねぇ~~♪
ほんとまさに天使ですぅ・・・。^-^
これがまたうまいんですよねぇ~!!これがまた家族全員大好きなんですよねぇ~!!
明日買ってこよう!っと・・・(って買うんかい!ってつっこまないでね^^;笑)
子猫ちゃん♪目が開いたぁ~~^0^かわゆぃ~~♪
シーちゃんもかわゆかったのねぇ~~♪
ほんとまさに天使ですぅ・・・。^-^
rokoちゃんへ♪
>いかなご・・・豚の角煮・・・う~~ん・・・ゴックン♪
>これがまたうまいんですよねぇ~!!これがまた家族全員大好きなんですよねぇ~!!
>明日買ってこよう!っと・・・(って買うんかい!ってつっこまないでね^^;笑)
>
rokoちゃん、ひどすぎる肩こり、治ったかな・・
あのね、頑張りすぎちゃう?うまくかわしてや~!エィ!
豚の角煮、以前は嫌いだったの。
でもあのコラーゲンが、コラーゲンが!必要なのじゃ~~!爆
>子猫ちゃん♪目が開いたぁ~~^0^かわゆぃ~~♪
>シーちゃんもかわゆかったのねぇ~~♪
>ほんとまさに天使ですぅ・・・。^-^
ふと後ろを見ると・・・
そこには、昔天使だった『ジー』が大あくびしている現実(笑)
>これがまたうまいんですよねぇ~!!これがまた家族全員大好きなんですよねぇ~!!
>明日買ってこよう!っと・・・(って買うんかい!ってつっこまないでね^^;笑)
>
rokoちゃん、ひどすぎる肩こり、治ったかな・・
あのね、頑張りすぎちゃう?うまくかわしてや~!エィ!
豚の角煮、以前は嫌いだったの。
でもあのコラーゲンが、コラーゲンが!必要なのじゃ~~!爆
>子猫ちゃん♪目が開いたぁ~~^0^かわゆぃ~~♪
>シーちゃんもかわゆかったのねぇ~~♪
>ほんとまさに天使ですぅ・・・。^-^
ふと後ろを見ると・・・
そこには、昔天使だった『ジー』が大あくびしている現実(笑)
きゅーとでち
しーちゃん・・なんてかわいいんだろう.やんちゃで甘えん坊って感じだね(^^)子猫の時の性格ってずっと続くのかな?そして孫猫もかわいなぁ・・・
のんさんって宵っ張りなのね(苦笑)
わたしは駄目だな.ついつい味見しちゃいそうです.
角煮はルクルーゼでやるの?
圧力鍋でも結構時間かかるけど,ルクではどれくらい煮ればいい感じになる?
やっぱりコトコト煮たほうがおいしいよねぇ(涎w)
ちなみに・・・いかなご ってなにかわからないのであった(爆)
のんさんって宵っ張りなのね(苦笑)
わたしは駄目だな.ついつい味見しちゃいそうです.
角煮はルクルーゼでやるの?
圧力鍋でも結構時間かかるけど,ルクではどれくらい煮ればいい感じになる?
やっぱりコトコト煮たほうがおいしいよねぇ(涎w)
ちなみに・・・いかなご ってなにかわからないのであった(爆)
cacaoさんへ♪
>しーちゃん・・なんてかわいいんだろう.やんちゃで甘えん坊って感じだね(^^)子猫の時の性格ってずっと続くのかな?そして孫猫もかわいなぁ・・・
>
アメショーって、「オトナになりきれないシンドローム」みたいな猫種らしい。
そういう意味でも、コイツは正統派!笑
「コイツ」呼ばわりするところに深~くてメロメロなアホ飼い主の気持ちをお察しあれ!爆爆
>のんさんって宵っ張りなのね(苦笑)
>わたしは駄目だな.ついつい味見しちゃいそうです.
味見しないと、責任持って完成とはいきません~^^;
何故、深夜なのか・・
うちにも『姫』が一人居て(帽子かぶってた人ね)、いかなごのニオイが嫌い!っておっしゃいますのでね~
あ、食べるのはお食べになりますの。プンプン!
>角煮はルクルーゼでやるの?
>圧力鍋でも結構時間かかるけど,ルクではどれくらい煮ればいい感じになる?
>やっぱりコトコト煮たほうがおいしいよねぇ(涎w)
ルクルーゼさえあれば♪って感じでやってます^^
実は私は圧力鍋は「怖いよ~」って人なもんで。
超弱火で放っておくと知らない間に(いいかげんやね・・)、柔らか~♪
北海道の昆布だと塩昆布だってバッチリだよん(^^)v
>ちなみに・・・いかなご ってなにかわからないのであった(爆)
きゃぁ~~!そうなんだ~!
わかりやすく言うと・・
しょうがとか山椒とか入れて超甘辛く煮詰めた「ちょっとひつこいちりめん山椒」のような物。
たぶん、よけい、わからなくなってしまっただろうなぁ。。
>
アメショーって、「オトナになりきれないシンドローム」みたいな猫種らしい。
そういう意味でも、コイツは正統派!笑
「コイツ」呼ばわりするところに深~くてメロメロなアホ飼い主の気持ちをお察しあれ!爆爆
>のんさんって宵っ張りなのね(苦笑)
>わたしは駄目だな.ついつい味見しちゃいそうです.
味見しないと、責任持って完成とはいきません~^^;
何故、深夜なのか・・
うちにも『姫』が一人居て(帽子かぶってた人ね)、いかなごのニオイが嫌い!っておっしゃいますのでね~
あ、食べるのはお食べになりますの。プンプン!
>角煮はルクルーゼでやるの?
>圧力鍋でも結構時間かかるけど,ルクではどれくらい煮ればいい感じになる?
>やっぱりコトコト煮たほうがおいしいよねぇ(涎w)
ルクルーゼさえあれば♪って感じでやってます^^
実は私は圧力鍋は「怖いよ~」って人なもんで。
超弱火で放っておくと知らない間に(いいかげんやね・・)、柔らか~♪
北海道の昆布だと塩昆布だってバッチリだよん(^^)v
>ちなみに・・・いかなご ってなにかわからないのであった(爆)
きゃぁ~~!そうなんだ~!
わかりやすく言うと・・
しょうがとか山椒とか入れて超甘辛く煮詰めた「ちょっとひつこいちりめん山椒」のような物。
たぶん、よけい、わからなくなってしまっただろうなぁ。。
タンバタンさんへ♪
>うわさに聞く「いかなごの釘煮」
>これは 実に旨い・酒の肴によし おかずによし
例のお酒ですね~!^^
ごはんもつい食べ過ぎてしまいます。。
>ご自分で作られるんですね。凄い!
なんの!
兵庫県では一人で10kg以上作るつわものがゾロゾロです~
私の最高記録は・・4kg。
>次々に編み物も完成ですね。UP楽しみです。
黒いベストは完成しました。
次にupしますが・・・
遠目でご覧くださりませ!笑
>これは 実に旨い・酒の肴によし おかずによし
例のお酒ですね~!^^
ごはんもつい食べ過ぎてしまいます。。
>ご自分で作られるんですね。凄い!
なんの!
兵庫県では一人で10kg以上作るつわものがゾロゾロです~
私の最高記録は・・4kg。
>次々に編み物も完成ですね。UP楽しみです。
黒いベストは完成しました。
次にupしますが・・・
遠目でご覧くださりませ!笑
無題
くぎ煮よりうわ~IHだ私もこのコンロが欲しい~
お鍋がピカピカって私何所見ているんだ~
大阪ではくぎ煮される人が殆ど居ないと思います
もちろんチャコも作った事ないです
子猫の時はかわいい~o(*^▽^*)o~♪
もちろん今のシーちゃんも可愛いですよ
お鍋がピカピカって私何所見ているんだ~
大阪ではくぎ煮される人が殆ど居ないと思います
もちろんチャコも作った事ないです
子猫の時はかわいい~o(*^▽^*)o~♪
もちろん今のシーちゃんも可愛いですよ
チャコさんへ♪
>くぎ煮よりうわ~IHだ私もこのコンロが欲しい~
>お鍋がピカピカって私何所見ているんだ~
IHにしてコンロの掃除だけは、らくになりました~
料理の腕は別物ですが。。爆
>大阪ではくぎ煮される人が殆ど居ないと思います
>もちろんチャコも作った事ないです
>
大阪のデパートで山のように積みあげて売ってますよね。
兵庫県では、生のいかなご、一キロ入りのパックが積み上がってます~
私も大阪から越して来て、初めて見た時はギョッ!としたものです。
>子猫の時はかわいい~o(*^▽^*)o~♪
>もちろん今のシーちゃんも可愛いですよ
動物って「成長して賢いオトナ」にならないのが可愛いですよね~
口答えもしないし。。爆
>お鍋がピカピカって私何所見ているんだ~
IHにしてコンロの掃除だけは、らくになりました~
料理の腕は別物ですが。。爆
>大阪ではくぎ煮される人が殆ど居ないと思います
>もちろんチャコも作った事ないです
>
大阪のデパートで山のように積みあげて売ってますよね。
兵庫県では、生のいかなご、一キロ入りのパックが積み上がってます~
私も大阪から越して来て、初めて見た時はギョッ!としたものです。
>子猫の時はかわいい~o(*^▽^*)o~♪
>もちろん今のシーちゃんも可愛いですよ
動物って「成長して賢いオトナ」にならないのが可愛いですよね~
口答えもしないし。。爆
ミー子のままさんへ♪
>今日帰りにスーパーに寄ったらいかなごが残ってたので帰ってから2k炊きました。
>
ご苦労様~!
以前はたくさん炊いたけど、だんだん減って来ています。
今年は編むのに忙しくってね~~笑
>明後日母に供えてきます。
きっと待ってはるね。
>
ご苦労様~!
以前はたくさん炊いたけど、だんだん減って来ています。
今年は編むのに忙しくってね~~笑
>明後日母に供えてきます。
きっと待ってはるね。
無題
のんさん、こんばんは。
お久しぶりです♪
いかなごのくぎ煮、ご自分で作られるのですね~。
うちはほぼ毎年知人から送ってもらっていますよ。
あぁ春だな~って感じますね。
今年も食べれるといいな…。
お久しぶりです♪
いかなごのくぎ煮、ご自分で作られるのですね~。
うちはほぼ毎年知人から送ってもらっていますよ。
あぁ春だな~って感じますね。
今年も食べれるといいな…。
higurisuさんへ♪
>のんさん、こんばんは。
>お久しぶりです♪
higurisuさん、こんばんは!♪
>いかなごのくぎ煮、ご自分で作られるのですね~。
>うちはほぼ毎年知人から送ってもらっていますよ。
送ってもらうのが一番です!笑
>あぁ春だな~って感じますね。
窓を開けるとプ~~ンと何処からか。。。
そうすると、私もスーパーへ走ってしまうんです~笑
>今年も食べれるといいな…。
>
たぶんそろそろかも・・^^
そして、来年ももらうコツ、
『褒めまくる』、これしかないでしょう!爆
作る人って、褒められると頑張っちゃいますよ~~(^^)v
>お久しぶりです♪
higurisuさん、こんばんは!♪
>いかなごのくぎ煮、ご自分で作られるのですね~。
>うちはほぼ毎年知人から送ってもらっていますよ。
送ってもらうのが一番です!笑
>あぁ春だな~って感じますね。
窓を開けるとプ~~ンと何処からか。。。
そうすると、私もスーパーへ走ってしまうんです~笑
>今年も食べれるといいな…。
>
たぶんそろそろかも・・^^
そして、来年ももらうコツ、
『褒めまくる』、これしかないでしょう!爆
作る人って、褒められると頑張っちゃいますよ~~(^^)v
無題
いかなごの釘煮を以前神戸の友人から頂いた事があります。美味しかったので、東京で見つけた時に、飛びつきましたけど、全く違う味にらくたんして、其れきり買う気にならずにいます。
地元の料理は、其処へ行って味わうのが、一番なんですね。
地元の料理は、其処へ行って味わうのが、一番なんですね。
谷間のゆりさんへ♪
>いかなごの釘煮を以前神戸の友人から頂いた事があります。美味しかったので、東京で見つけた時に、飛びつきましたけど、全く違う味にらくたんして、其れきり買う気にならずにいます。
フ~ム、、そうでしたか。。
こちらでは普通に「生」をキロ単位で売っています。
炊く以外に、蒸した(?)物を生姜醤油や酢醤油でも食べるんですよ。
>地元の料理は、其処へ行って味わうのが、一番なんですね。
谷間のゆりさんが書いておられた「うるい」もそうですね。
私は一度も食べた事がありませんもの^^;
で、スーパーの隅っこに1個だけあるのを発見!
ジ~~ッと見つめてしまいました~
たぶん、谷間のゆりさんが食べられた物ほど新鮮なはずがない!と思って
買うのを思いとどまりました。
それ以来・・
庭の『ぎぼうし』をジ~~ッと見つめてしまいます(笑)
フ~ム、、そうでしたか。。
こちらでは普通に「生」をキロ単位で売っています。
炊く以外に、蒸した(?)物を生姜醤油や酢醤油でも食べるんですよ。
>地元の料理は、其処へ行って味わうのが、一番なんですね。
谷間のゆりさんが書いておられた「うるい」もそうですね。
私は一度も食べた事がありませんもの^^;
で、スーパーの隅っこに1個だけあるのを発見!
ジ~~ッと見つめてしまいました~
たぶん、谷間のゆりさんが食べられた物ほど新鮮なはずがない!と思って
買うのを思いとどまりました。
それ以来・・
庭の『ぎぼうし』をジ~~ッと見つめてしまいます(笑)
いかなご
兵庫県民歴〇十年でありながら、いかなごのくぎ煮は一度も作ったことがない主婦です。^^;
今年こそ、今年こそと思いながら。。。
生のいかなごは兵庫県以外ではあまり見かけないものなのかな。
垂水に住んでたことがあるんだけど、市場の魚屋さんの店先に昼網で捕れたしゃこが、かごにどっさり乗ってた。
垂水は漁港があるからね。
ひとやま幾らって感じで売ってたけど、
あれはちょっと不気味でした。(爆)
今年こそ、今年こそと思いながら。。。
生のいかなごは兵庫県以外ではあまり見かけないものなのかな。
垂水に住んでたことがあるんだけど、市場の魚屋さんの店先に昼網で捕れたしゃこが、かごにどっさり乗ってた。
垂水は漁港があるからね。
ひとやま幾らって感じで売ってたけど、
あれはちょっと不気味でした。(爆)
ruiさんへ♪
>兵庫県民歴〇十年でありながら、いかなごのくぎ煮は一度も作ったことがない主婦です。^^;
>今年こそ、今年こそと思いながら。。。
今年は『重油流出問題』で少し不安がありましたね・・。
値段も少し高めでした。
めんどくさいけど、作っておくとかなり便利♪
>生のいかなごは兵庫県以外ではあまり見かけないものなのかな。
>
最近、泉州沖であがった『生』を大阪府でも見かけましたよ~
>垂水に住んでたことがあるんだけど、市場の魚屋さんの店先に昼網で捕れたしゃこが、かごにどっさり乗ってた。
>垂水は漁港があるからね。
>ひとやま幾らって感じで売ってたけど、
>あれはちょっと不気味でした。(爆)
シャコ、苦手~~!
子どもの頃、山ほどのシャコをもらって・・トラウマ(~_~;)
でも、今食べたらたぶん評価が変るかもしれないけど。。
昼網であがったばかりのお魚を食べられるのってあこがれます♪
>今年こそ、今年こそと思いながら。。。
今年は『重油流出問題』で少し不安がありましたね・・。
値段も少し高めでした。
めんどくさいけど、作っておくとかなり便利♪
>生のいかなごは兵庫県以外ではあまり見かけないものなのかな。
>
最近、泉州沖であがった『生』を大阪府でも見かけましたよ~
>垂水に住んでたことがあるんだけど、市場の魚屋さんの店先に昼網で捕れたしゃこが、かごにどっさり乗ってた。
>垂水は漁港があるからね。
>ひとやま幾らって感じで売ってたけど、
>あれはちょっと不気味でした。(爆)
シャコ、苦手~~!
子どもの頃、山ほどのシャコをもらって・・トラウマ(~_~;)
でも、今食べたらたぶん評価が変るかもしれないけど。。
昼網であがったばかりのお魚を食べられるのってあこがれます♪
釘煮ダンス♪
いかなごの釘煮、のんさんは自家製で召し上がるのですね~。
甘辛い香りとお味。ご飯がとってもすすみそうです。
ところでのんさん、「釘煮ダンス」って、ご存じですか?
「いかなごGO!GO!」って歌があるんですって。
去年のこの季節、higurisuさんに教えて頂いた面白情報です。
ふふふ♪▼^^▼ノ
甘辛い香りとお味。ご飯がとってもすすみそうです。
ところでのんさん、「釘煮ダンス」って、ご存じですか?
「いかなごGO!GO!」って歌があるんですって。
去年のこの季節、higurisuさんに教えて頂いた面白情報です。
ふふふ♪▼^^▼ノ
めえさんへ♪
>いかなごの釘煮、のんさんは自家製で召し上がるのですね~。
>甘辛い香りとお味。ご飯がとってもすすみそうです。
>
つぃ、おかわり~~!(^▽^;)
>ところでのんさん、「釘煮ダンス」って、ご存じですか?
>「いかなごGO!GO!」って歌があるんですって。
>去年のこの季節、higurisuさんに教えて頂いた面白情報です。
>ふふふ♪▼^^▼ノ
>
>
higurisuさん、えらい事をご存知なんですね~!
知らなかったので、早速調べてみました。
・・・耳について、離れなくなりました~~笑
「いかなごGO!GO!」って、またまた食べすぎそうです!^^;
>甘辛い香りとお味。ご飯がとってもすすみそうです。
>
つぃ、おかわり~~!(^▽^;)
>ところでのんさん、「釘煮ダンス」って、ご存じですか?
>「いかなごGO!GO!」って歌があるんですって。
>去年のこの季節、higurisuさんに教えて頂いた面白情報です。
>ふふふ♪▼^^▼ノ
>
>
higurisuさん、えらい事をご存知なんですね~!
知らなかったので、早速調べてみました。
・・・耳について、離れなくなりました~~笑
「いかなごGO!GO!」って、またまた食べすぎそうです!^^;
今晩は~
豚の角煮は美味しそうだニャ~
夜中に煮るのかニャ~
お弁当のおかずかニャ~
ワァァ~オール電化だニャ~
いいニャ~
ベストもうじき出来上がるから楽しみだニャ~
シーちゃんとっても可愛いニャン!
今度は父ちゃんも見せてニャン~(^_-)-☆
夜中に煮るのかニャ~
お弁当のおかずかニャ~
ワァァ~オール電化だニャ~
いいニャ~
ベストもうじき出来上がるから楽しみだニャ~
シーちゃんとっても可愛いニャン!
今度は父ちゃんも見せてニャン~(^_-)-☆
ビィーナスキャットさんへ♪
>豚の角煮は美味しそうだニャ~
>夜中に煮るのかニャ~
>お弁当のおかずかニャ~
>ワァァ~オール電化だニャ~
>いいニャ~
>
食事の支度にじっくり長い時間かけるの苦手なので、チョコチョコと細切れ時間でアレコレ作るの~^^;
夜中に作っておいて、次の日はサボろうって魂胆よ(笑)
>ベストもうじき出来上がるから楽しみだニャ~
一応、ベストになりました♪
ちょっとオバサンぽくなったけど(年齢的には文句言う筋合いじゃないけど)
>シーちゃんとっても可愛いニャン!
>今度は父ちゃんも見せてニャン~(^_-)-☆
>
あのぉ・・・
こう見えても(爆)、シーちゃんが父ちゃんなんです~(^^ゞ
>夜中に煮るのかニャ~
>お弁当のおかずかニャ~
>ワァァ~オール電化だニャ~
>いいニャ~
>
食事の支度にじっくり長い時間かけるの苦手なので、チョコチョコと細切れ時間でアレコレ作るの~^^;
夜中に作っておいて、次の日はサボろうって魂胆よ(笑)
>ベストもうじき出来上がるから楽しみだニャ~
一応、ベストになりました♪
ちょっとオバサンぽくなったけど(年齢的には文句言う筋合いじゃないけど)
>シーちゃんとっても可愛いニャン!
>今度は父ちゃんも見せてニャン~(^_-)-☆
>
あのぉ・・・
こう見えても(爆)、シーちゃんが父ちゃんなんです~(^^ゞ
無題
ご無沙汰してました!
う~んシーちゃんまるで天使のようです♪
かわいいねー、もう食べちゃいたいくらい^^
いかなごのくぎ煮美味しいですよね、大好きです!
といっても、私の住んでいる所では生が売っていないので出来上がったのを買ってます(TωT)
この季節になるとあちこちの家からくぎ煮の匂いがしてくるって聞きました。
一度作ってみたいですねー。
縄編み、すごーくきれいですね、さすがです♪
う~んシーちゃんまるで天使のようです♪
かわいいねー、もう食べちゃいたいくらい^^
いかなごのくぎ煮美味しいですよね、大好きです!
といっても、私の住んでいる所では生が売っていないので出来上がったのを買ってます(TωT)
この季節になるとあちこちの家からくぎ煮の匂いがしてくるって聞きました。
一度作ってみたいですねー。
縄編み、すごーくきれいですね、さすがです♪
momo---さんへ♪
>ご無沙汰してました!
こんちゎ~!♪
>う~んシーちゃんまるで天使のようです♪
>かわいいねー、もう食べちゃいたいくらい^^
ヘヘ・・
毎晩、『今日こそ・・・食べていい?』なんて言ってる飼い主。。
どちらさまも同じでしょうねぇ~笑
>いかなごのくぎ煮美味しいですよね、大好きです!
>といっても、私の住んでいる所では生が売っていないので出来上がったのを買ってます(TωT)
>この季節になるとあちこちの家からくぎ煮の匂いがしてくるって聞きました。
>一度作ってみたいですねー。
momo---さんあたりでも『生』は無いのですね。
釘煮になったのとかなり姿が違うんですよ~
買われたのはきっと上手に出来てるでしょうね♪
>縄編み、すごーくきれいですね、さすがです♪
>
無地の糸もおかげ様で飽きずに編めて、片付きました~!
在庫糸が減ってやれやれです(笑)
出来上がりは・・・・イマイチ(~_~;)
こんちゎ~!♪
>う~んシーちゃんまるで天使のようです♪
>かわいいねー、もう食べちゃいたいくらい^^
ヘヘ・・
毎晩、『今日こそ・・・食べていい?』なんて言ってる飼い主。。
どちらさまも同じでしょうねぇ~笑
>いかなごのくぎ煮美味しいですよね、大好きです!
>といっても、私の住んでいる所では生が売っていないので出来上がったのを買ってます(TωT)
>この季節になるとあちこちの家からくぎ煮の匂いがしてくるって聞きました。
>一度作ってみたいですねー。
momo---さんあたりでも『生』は無いのですね。
釘煮になったのとかなり姿が違うんですよ~
買われたのはきっと上手に出来てるでしょうね♪
>縄編み、すごーくきれいですね、さすがです♪
>
無地の糸もおかげ様で飽きずに編めて、片付きました~!
在庫糸が減ってやれやれです(笑)
出来上がりは・・・・イマイチ(~_~;)
mikaさんへ♪
>そうなのそうなの、次のが誘うのよ!!
>挑発してくるのよ~~~
挑発は・・旨いレシピ?
美味しいお菓子の数々??
手作りもお料理も手を抜かないmikaさんは凄すぎですっ!
>挑発してくるのよ~~~
挑発は・・旨いレシピ?
美味しいお菓子の数々??
手作りもお料理も手を抜かないmikaさんは凄すぎですっ!
無題
もう~。かわゆいかわゆい!かわゆいんだから~もう!!!
ハギュ♪ってしたくなっちゃうううう。
子猫のかわゆさときたらホンマたまらんわいっ!
釘煮。。。ってコレ、前に探偵ナイトスクープでやってたアレやろうか?
どのお家を訪ねても、なんか忘れたけどお魚をどっちゃり買い込んで自家製の煮物を作ってて、それを探偵さんが食べ歩く・・・って言うのを見たことがあるけど
もしかしてアレはコレなのか?
でも、そういう習慣が廃れずに続いてゆくのって
なんかすごくいいな~☆
ハギュ♪ってしたくなっちゃうううう。
子猫のかわゆさときたらホンマたまらんわいっ!
釘煮。。。ってコレ、前に探偵ナイトスクープでやってたアレやろうか?
どのお家を訪ねても、なんか忘れたけどお魚をどっちゃり買い込んで自家製の煮物を作ってて、それを探偵さんが食べ歩く・・・って言うのを見たことがあるけど
もしかしてアレはコレなのか?
でも、そういう習慣が廃れずに続いてゆくのって
なんかすごくいいな~☆
じょるのさんへ♪
>もう~。かわゆいかわゆい!かわゆいんだから~もう!!!
>ハギュ♪ってしたくなっちゃうううう。
>子猫のかわゆさときたらホンマたまらんわいっ!
>
この間、会って来ました~
拉致しそうになる自分を抑えるのに、一苦労~~!
幸せな一生を過ごして欲しい!って思うね。
>釘煮。。。ってコレ、前に探偵ナイトスクープでやってたアレやろうか?
>どのお家を訪ねても、なんか忘れたけどお魚をどっちゃり買い込んで自家製の煮物を作ってて、それを探偵さんが食べ歩く・・・って言うのを見たことがあるけど
>もしかしてアレはコレなのか?
>
探偵ナイトスクープだったらやるだろうな(^▽^;)
『大阪人の家には必ずたこ焼き器がある』っていうパターンやね~
これは、ほんま、もちろんうちにもある!笑
『どっちゃりのお魚』、いかなごに間違いなし、一キロ単位だからね。
>でも、そういう習慣が廃れずに続いてゆくのって
>なんかすごくいいな~☆
>
甘辛いから小さな子供からお年寄りまで好きなんやね♪
>ハギュ♪ってしたくなっちゃうううう。
>子猫のかわゆさときたらホンマたまらんわいっ!
>
この間、会って来ました~
拉致しそうになる自分を抑えるのに、一苦労~~!
幸せな一生を過ごして欲しい!って思うね。
>釘煮。。。ってコレ、前に探偵ナイトスクープでやってたアレやろうか?
>どのお家を訪ねても、なんか忘れたけどお魚をどっちゃり買い込んで自家製の煮物を作ってて、それを探偵さんが食べ歩く・・・って言うのを見たことがあるけど
>もしかしてアレはコレなのか?
>
探偵ナイトスクープだったらやるだろうな(^▽^;)
『大阪人の家には必ずたこ焼き器がある』っていうパターンやね~
これは、ほんま、もちろんうちにもある!笑
『どっちゃりのお魚』、いかなごに間違いなし、一キロ単位だからね。
>でも、そういう習慣が廃れずに続いてゆくのって
>なんかすごくいいな~☆
>
甘辛いから小さな子供からお年寄りまで好きなんやね♪
ビィーナスキャットさんへ♪
>先日は間違って失礼したニャ~
>シーちゃんが父ちゃんだったニャ~
>
>よく見ると面影があるニャ~
>目の所で分かるニャ~
>間違えてごめんニャン~m(__)m
お~、お~!わざわざ!
全然気にしてないよ~~、ドンマイや!
家族でもいっつも間違ってるんです、
『これは・・どっち?あれは・・どっち?』ってね~笑
>シーちゃんが父ちゃんだったニャ~
>
>よく見ると面影があるニャ~
>目の所で分かるニャ~
>間違えてごめんニャン~m(__)m
お~、お~!わざわざ!
全然気にしてないよ~~、ドンマイや!
家族でもいっつも間違ってるんです、
『これは・・どっち?あれは・・どっち?』ってね~笑
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[01/21 ふぅにゃん]
[01/19 ちぇっこりー]
[01/10 チャコ]
[01/05 roco]
[01/05 ローズマリー]
[01/03 谷間のゆり]
[01/03 クロみう]
[01/03 ビィーナスキャット]
[01/01 ミー子のまま]
[06/30 nyapi☆cacao]
[05/14 ちぇっこりー]
[05/07 チャコ]
最新記事
(01/01)
(09/05)
(07/19)
(07/06)
(06/27)
(06/22)
(06/18)
(05/21)
(05/17)
(04/08)
(02/15)
(01/25)
(01/13)
(01/03)
(12/31)
(12/20)
(11/29)
(11/18)
(10/31)
(10/12)
(09/23)
(08/22)
(08/02)
(07/22)
(07/13)
プロフィール
HN:
小さな布工房 のん
性別:
女性
アーカイブ
カウンター
アクセス解析